日本外国語専門学校
エアライン・ホテル・ブライダル・語学・留学・大学編入・就職実績抜群

日本・海外で活躍するJCFL卒業生> JTB首都圏ツアープランナー




■思い出に残る旅を提供する

JTB首都圏ツアープランナー


国際観光科卒業
東京都日本放送協会学園高校出身




Q 今の仕事について教えて下さい
JTB八王子支店に勤務し、企業の社員旅行など団体旅行の航空券・ホテル・現地でのオプショナルツアーや食事の手配などを担当しています。旅行会社の仕事に就いたからにはどんな形であれ、お客様に旅行をもっと好きになってもらう努力は常にしていきたいですね。無事にご出発を迎えるまでには、旅行手配以外にもお客様へのご案内の発送・保険の発行・資料の作成など、たくさんの仕事があります。


Q ツアープランナーの仕事のやりがいはどんなところですか? 
 

交通機関や宿泊先の手配はもちろん大切な仕事ですが、お客様へのご案内もそれ以上に大切。そうした1つひとつの仕事に誠意を持って取り組んで、お客様の思い出に残るような旅をしていただくのが、この仕事のやりがいです。今、毎日の仕事の中で心がけているのは、お客様から受けた仕事に対して、必ずプラスアルファの手配をすること。ただ与えられた仕事をこなしていくのではなく、もっと何かできることはないか、何かやっておくことはないか、常に先を読んで動くことを考えています。


Q 国際観光科で学んだことで、就職活動や今の仕事に役立っていることを教えて下さい

旅行・観光に関する専門知識語学に加えて、社会人としてのビジネスマナーもしっかり学べたことが、就職活動にとても役立ちました。JTBは第一志望でしたが、就職活動中はやはり不安になることも。でも、そんなとき担任の先生に、“マイナスな事を考えるより、自分を信じてどうやったら合格できるかだけを考えなさい!”と励まされ、まっしぐらに目標へ向かって頑張ることができました。今もその言葉が自分の底力になっていると思います。私のモットーは、“Go Future! No Return!(後ろを振り向かず未来へ)”。そのことの大切さは、日本外国語の先生に教わりました。

Q どんなツアープランナーを目指していきたいですか?

これから大きな団体のツアーも任されるようになると、現地と直接やり取りをしなければならなくなることも出てくると思います。そうした仕事のために、ビジネス英語はさらに勉強していきたいと考えています。あとは、お客様や周りの人たちに愛されるようになりたいなと思います。人を思いやることができるように成長していきたいですね。

 


国際観光科TOPへ