■北京のJTBで活躍する卒業生が来校!


JTB交通公社(北京)勤務

キャビンアテンダント・エアライン科2004年卒業
東京・エトワール女子高校出身

キャビンアテンダント・エアライン科の卒業生で、現在北京のJTBで活躍している陳さんが日本への出張の途中に来校してくれました。


JCFL時代のことや仕事について、色々お聞きしました!
北京JTBで働く卒業生

Q JCFLを選んだ理由は? 

A 一番の魅力はやはり中国国際航空のキャビンアテンダントの採用指定校であったこと。


そして、夏休みを利用 して何度も学校のイベントに参加することにより、大きくこの学校の魅力を感じました。


それと先生と生徒の、何でも相談できる関係が大好きで、今も日本に戻ると必ず学校に顔を出します。


Q 旅行業界への就職を目指したきっかけは? 

A もともと、日本語と中国語の両方が使える仕事に就きたいと思っていて、本校を採用指定校としている中国国際航空を目指していたのですが、国籍の関係で断念しました。


それをきっかけに他の業界にも目を向けるようになり、一時的に北京に戻り、何社かの企業を回りました。


結果的に三つの会社から内定をいただくことができましたが、会社全体の雰囲気と、自分の力をどこまで発揮できるかということを考え、今の会社に決めました。


Q 現在の仕事内容について教えてください

A 入社当時からずっとLOOK営業部に所属しています。


今はLOOKシリーズにご参加いただくお客様のためにホテル手配をしています。


昨年からは北京のみに限らず、ほぼ中国全土の在庫管理も合わせてやっていますので、ピークシーズンや日本の連休にあたるとなかなか手配が厳しいですね。


でもたくさんのお客様にご参加いただけるよう、少しでも部屋を多く増やせたときや安く 料金の交渉ができたときなどはやっぱり嬉しいし、やりがいを感じますね。


とても充実した日々を過ごしています。


Q JCFLで学んで役立っていることは?

A 間違いなく『ビジネスマナー』ですね。


これは社会に出ても、誰も1から教えてくれな いので、社会人となったとき、恥ずかしくないよう学生時代に身に付けておくべきだと思います。


今は本業の傍ら、フロントに新人が入ると必ず総務からマナー教育の指示が入ります。


Q 将来の夢、今後の目標は?

A 今の職場に配属されてから4年目となりましたが、何を聞かれても答えられるように さらにたくさんの知識を身に付け、できたら、新しい年に何か新しいことに挑戦してみたいなとも思っています。

〒161-0033東京都新宿区下落合1-5-16(入学事務局) TEL:03-3365-6141JR・西武・東京メトロ 高田馬場駅 徒歩3分
(本部:豊島区)