![]() |
今年3月から大阪・みさき公園の「いるか館」でドルフィン・トレーナーとして働く2004年度ドルフィン・動物ケアコース卒業生の石井さんを訪問取材してきた学科主任の藤原先生が、レポートしてくれました。
|
|
『みさき公園は、プールランドや動物園、各種楽しい乗り物を備えた総合リゾートで、海に面したその一角に石井さんが働く「いるか館」があります。石井さんは新米ドルフィン・トレーナーとして、1日3回開催されるショーの準備や動物たちのお世話をしています。休む間もない程次から次へと色々な仕事があり、覚えなければならない事も山ほど。でも、イルカのお世話もアシカの餌やりも、みんな大好きな動物たちなのでとても楽しいそうです。 11時、いよいよ第1回目のショータイム。石井さんの歯切れの良いアナウンスでイルカ達が紹介されていきます。トレーナーがイルカに乗ってサーフィンをしたりイルカと楽しい水遊びをしたり、次々とバラエティーに富んだショーが繰り広げられ、観客はみんな大喜び。石井さんのテンポの良い司会でショーはますます盛り上がっていました。』 |
![]() |
![]() |
|
「まだまだ新米で大変なこともあると思うけれど、大好きなドルフィンやアシカの側で仕事ができるのだから、ラッキーな石井さん。がんばってね!」と藤原先生からのメッセージ |
ショーの司会役として活躍中の石井さん。早くドルフィン・トレーナーとして舞台に立てるように、今は沢山のことを勉強中!
|