■フランス留学を終え帰国した卒業生来校!
先月フランス留学を終えて帰国し、現在は日本で働いているフランス留学コース卒業生の久保日登美さんが来校してくれました!
久保 日登美さん
福岡県私立博多女子高校出身
2005年海外留学科フランス留学コース卒業後
フランスのトゥーレーヌ語学学院フランスラングパリ校に留学
現在日本の財務コンサルティング会社に勤務
ミニインタビュー

Q留学しようと思ったきっかけは?
A日本以外の国を自分の目で見、肌で感じて、より国際人としての考え方を得たいと思ったことがきっかけです。英語圏はテレビや雑誌でもよく親しまれていますが、フランス語圏についてはあまり詳しく知りませんでした。でもフランスには以前から興味があり、フランスをより良く知りたい、そしてフランスの言葉を学んでコミュニケーションが取れるようになりたいと思っていました。
Q JCFLに入学した理由は?
Aフランス語を、文法から本格的に学ぶことができ、さらに会話も学べる、という学校は他にはありませんでした。留学手続きをサポートしてもらえる点も大きかったです。
Q JCFLでの勉強はどうでしたか?
Aアルファベットの読み方や基本的な表現からしっかり教えていただけました。一年間で期待以上に話せるようになり、実用会話の授業もとても役に立ちました。
Q 留学先での勉強・生活について教えてください
A語学学校でフランス語の文法と会話を学びました。また、プレゼンテーションや表現方法についても勉強しました。ホームステイのマダムがとても明るく親切で、知らない単語を教えてくれたり、一緒に料理をしたり、とても家庭的で良かったです。様々な国から来ている留学生とも友達になり、本当に楽しい日々を過ごしました。
Q 今はどんなお仕事をしていますか?
A地元福岡の財務コンサルティング会社で働いています。たくさんの人と会って話しを聞き、それぞれの企業や個人に合った財務運営上のプランを組み合わせたり見つけたりするのが仕事です。マニュアルの無い仕事でやりがいがあり、面白いですね。将来は起業して、海外でウエディング関係の仕事をしたいと思っています。国はやっぱりフランスがいいですね。
Q 留学して良かったと思えることは?
Aフランスはアメリカやオセアニアとはまた違った国民性を持つ国で、実際に生活して人々と触れ合う機会がなかったら分かりえないことがたくさんあったと思います。留学生活を通して、様々な考え方があることを知り、自分の世界が広がりました。他人の考えを受け入れ、それに対して自分の意見をしっかり返せる力は、留学の中で培われたものだと思いますし、仕事をする上でも大切だと思います。
Qフランス留学に興味を持っている人にひとこと!
Aやはり実際に行ってみないと分からないこと、経験できないことがたくさんあります。様々な考え方に触れ、自分の視野を広げることができるのが留学の魅力。あとフランスは街もきれいだし食べ物もおいしいですよ(笑)。フランス語を使うことで現地の人たちも心を開いてくれます。ぜひフランス語を勉強して、フランス留学を実現させてください!
 |
 |
 |
トゥーレーヌ語学学院 |
友達と一緒に |
美しいトゥールの街並 |
|