
和気あいあいとしたムードの中で、 先輩方は生の声を聞かせてくれました |

来年の今ごろはもう結果が出ています 学生たちの表情も真剣! |

専門の先生が説明して下さると、学問の魅力や学科の違いが明確になりました |
2月19日から27日の7日間、英語本科大学編入専攻と大学編入クラスの1年生対象の大学編入春期特別講座が行われました。初日の19日には、今年度の大学編入試験で東京外国語大学をはじめ、国公立・私立大学に合格した先輩たちが受験体験談を話してくれました。志望大学の絞り方や受験勉強のコツなど、気になる情報が盛りだくさん。1年生にとって、同じ受験生という視点からのアドバイスはとても参考になったようです。
2日目以降は、英語の長文や小論文対策などの大学編入試験対策の講座のほか、分野別に学科研究の講座も開講されました。これは、学科や専攻の違いが漠然としている人のために、言語学や商学、法律や国際関係学などの研究分野の専門家が、学問の内容を分かりやすく説明して下さる講座です。学生たちは熱心にメモを取りながら、お話を聞いていました。
★今年度の大学編入実績はこちら
大学編入試験に合格した先輩が語る合格体験談! |
和気あいあいとしたムードの中で、 先輩方は生の声を聞かせてくれました |
来年の今ごろはもう結果が出ています 学生たちの表情も真剣! |
専門の先生が説明して下さると、学問の魅力や学科の違いが明確になりました |