アメリカ留学なら日本外国語専門学校-インテリアデザイン専攻
日本外国語専門学校
学科TOPICS

アメリカ留学科
更新日 2005年7月12日

■卒業生 アメリカ留学中の堀 さん来校 


アメリカ留学科2003年卒 ニューヨーク州立大学モリスビル校からFashion Institute of Technology (NY)編入決定
山形県立鶴岡北高校出身 

2002年度生の堀さんが先日、来校しました!堀さんはJCFL米国大学留学科卒業後ニューヨーク州立大学モリスビル校に編入。ここでアートの基礎を学び、晴れてデザインの超優良大学 Fashion Institute of Technology (FIT)のインテリアデザイン専攻に編入します。

<堀さんと一問一答!>

Q「JCFLに入学するときの英語力はどれくらいでした?」

堀「ええと英検で準2級くらいでした。でもJCFL留学科でのハードな勉強で、だいぶ英語力をつけていきました」

Q「勉強以外に不安はありましたか」
堀「すごく生活面とか不安はありましたけど、JCの先生方が熱心に話を聞いてくれてなんとか頑張りました」

Q「なるほど。さて現地に到着してからですが、アメリカ留学生活スタートの第一印象は?」
堀「田舎だ!と思いました。私の出身の山形より田舎でした(笑)。でも却って安心したかも。よし、留学したけど田舎だ、頑張ろう、なんて思いました」

Q「そしてデザインの基礎科目などを履修して行くわけですが、勉強はどうでしたか?」
堀「私の行ったモリスビルはスタジオで一人一つデザイン机をくれます。ここにこもって、くる日もくる日も図面を書いたり、モデルを作ったりしてました」

Q「そして晴れてこれからFITの学生、ということですが..」
堀「私が受かるなんて思ってもみなかったですが、とにかく今は一安心です。のびのびとアメリカで勉強できてよかったし、積極性も身に付いたと思います。帰国したときはJCFL留学科の先生にまず報告に来よう、と思って母校にきました。後輩のみなさんもたくさん質問してくれました。あらためて留学してるんだ、と実感できてよかったです。9月からは新しい留学先、マンハッタンで頑張ります」

アメリカ留学が終わった後、将来はインテリアデザイナーとして世界で活躍したい堀さん、少しでも早くそのときが来るようにJCFLでも応援していきます!

アメリカ留学科トップへ
〒161-0033東京都新宿区下落合1-5-16(入学事務局) TEL:03-3365-6141JR・西武・東京メトロ 高田馬場駅 徒歩3分