●国
 カナダ ●都市 アルバータ州エドモントン  URL http://www.gmcc.ab.ca/web/home/index.cfm
●専攻学科
経営学、アジア経営学、芸術文化経営学、コンピューター、幼児教育、デジタル・アート、舞台芸術、旅行学、音楽 など
●費用の目安 CAN$10,353〜 約88万円 (2学期分授業料・ホームステイ・教科書代) ※やや安め〜普通


1971年に創立されたアルバータ州最大のコミュニティーカレッジ。55のディプロマ・サーティフィケートのコースと5つの準学士コースがあります。10の大学編入プログラムもあり、このカレッジから4年制大学に編入することも可能です。

幅広い専攻を開設しながらも、密度の濃い少人数制の教育を行っており、学生に行った調査でも94%の満足度を得ています。4年制大学への編入率も州で一番高い短大です。資料センターに設置されているコンピューターの数も膨大で授業の準備には事欠きません。

このカレッジで特徴的な学科は「アジア・パシフィック・マネジメント(APM)」 。このコースは発展を続ける東アジアとカナダの間でビジネスに携われる人材を育てることを目標に、マーケティングなど一般的ビジネスの基礎とともに、アジアの歴史や文化までを学ぶ。学生は日本語か中国語(日本人の場合は中国語)を履修することも求められています。




エドモントン
 


グラント・マキュワン大学のあるエドモントンはカナダ・アルバータ州の州都。西海岸のバンクーバーから飛行機で1時間の場所にあります。カナダの主要都市としては最北端に位置し、オーロラが見えることも。エドモントンは毛皮貿易によって発達した町で、85万人の人口がある都市ですが、カナダ国内でも一人あたりの公園面積が最大である美しい場所でもあります。年間を通してフェスティバルが開催されるので、「フェスティバル・シティ」と呼ばれることもあります。ダウンタウンから車で20分ほどのところにはギネスブック公認の遊園地やプールまでも備えた世界最大のショッピングセンター、「ウェスト・エドモントン・モール」があります。便利な生活ができるとともに、また週末にはカナディアンロッキーでのハイキングやキャンプも可能、治安も良く、物価も安いので、留学生にとっては最適の場所です。

新しくできた寮は基本的に全て個室。一人でキッチンやバス・トイレを使えるタイプから二人で共同、四人で共同のタイプがある。また、カレッジではアパートの紹介も行っている。

二人部屋の場合の共同キッチンと個室→

カナダ留学科卒 小室貴宏さん

現在、4年制のコースでsupply chain management(供給連鎖経営管理)を専攻しIKEA
(スウェーデンで生まれたインテリアショップ)でインターンをしています。

〔サプライ・チェーンとは・・・主に製造業や流通業において、原材料や部品の調達から製造、流通、販売という、生産から最終需要(消費)にいたる商品供給の流れを「供給の鎖」(サプライチェーン)ととらえ、それに参加する部門・企業の間で情報を相互に共有・管理することで、ビジネスプロセスの全体最適を目指す戦略的な経営手法、もしくはそのための情報システムをいう。〕



グラント・マキュワン大学は日本外国語専門学校(JCFL)の提携校になっています。日本外国語専門学校留学科についてはこちらをご覧下さい。