●国
イギリス
●都市
グレイターロンドン州ロンドン
●
URL
http://www.soas.ac.uk/
●専攻学科
法学、経営学、人類学、政治学、歴史学、言語学、アート、考古学、環境学、音楽など
●費用の目安
ファウンデーションコース £8,200〜(約162万円〜) 学位課程 £8,350〜(約165万円〜)(年)寮費3,300〜(約65万円〜)自炊
※やや高め
1916年創立のLondon大学を構成する1校で、英国で唯一のアジア・アフリカ研究を専門とする高等教育・研究機関として有名です。16ある学部の中でも人類学が特に有名で、この専攻は英国大学内でもトップレベル、世界的にも評価が高いです。学部課程では各種言語を中心に2言語を同時に専攻することも可能です。生徒数は約3,500人で、うち23%が留学生。学生は蔵書数85万冊を超える図書館をはじめ、コンピューター施設などが利用できます。アジア・アフリカ分野の図書館としては世界最大級です。また、ソアス校の学生はもちろん全てのロンドン大学の体育館、プールなど両方の学生会館施設を利用できます。また、ソアス校はロンドンの中心地にあり、大英博物館のすぐそばにあります。
ロンドンはイギリスの首都。約700万人の人が生活をし、その中には多くの外国人もいて国際色豊か。博物館や美術館は300以上あり、まさに、文化の中心でもある。大学でのリサーチや創作にも題材事欠きません。イギリスや世界のファッションの中心でもあるロンドンには、多くの若者が世界中からファッションを学びに来ます。また数多くの洗練されたショップも点在し、買い物好きにはたまりません。食べ物ではあまり良い印象がなかったロンドンも、今はレストランが6000店以上もあり、世界中のグルメが楽しめるようになりました。歴史的建造物や最新の建築が調和した町並みは、芸術的センスを磨くのにぴったりのロケーションです。
学生寮は基本的に一人部屋で、シャワーやトイレがついています。キッチンやダイニングは同じフラットに暮らす6〜7名でシェアをします。ベッド・机・棚・タンスなどの基本的な家具が備え付けです。部屋によってはトイレ・シャワー付もあります。基本的に食事付ですが、小さなキッチンがあるので、ちょっとした料理も可能です。寮の他にアパートやホームステイの紹介も行っています。
片居木聖子さん
ロンドン大学ソアス校文化人類学専攻
東京都武蔵野女子学院高校出身 JCFL英国留学科卒業
留学生は90カ国以上から来ていて、まさに“ここに来れば世界が見える”という感じです。様々な国の文化を学ぶにはとても恵まれた刺激的な環境にいると感じています。世界の貧困や健康、食糧不足や環境問題などについて学ぶ授業では、開発途上国から来た学生とも一緒に学んでいます。先進国の学生には分からない、その国の生きた現状を知り、みんなで意見を交し合うのは、かけがえのない経験です。人類学を考えるための視野が、とても広がりました。
☆
ロンドン大学ソアス校は日本外国語専門学校(JCFL)の提携校になっています。日本外国語専門学校留学科については
こちら
をご覧下さい。