「世界の文化・歴史・宗教・ビジネスetc.+4ヵ国語」を学ぶ
3年制学科、【国際関係学科】でフェアトレードイベント
「シャプラニール」を開催!在学中から国際協力・
ボランティアにも積極的に取り組んでいます。

海外の教科書を使い、「英語で、そして海外の視点で」世界史や地理を学習。過去の歴史、文化的・民族的・宗教的背景を学ぶことにより、紛争や貧困などを含め「なぜ今、それがそこで起きているのか」を深く理解し、その解決策まで考えていくユニークな3年制学科「国際関係学科」。その学びをベースに就職につなげていけるのもポイント!

学びを実践する取り組みの1つとして、国際協力NGO「シャプラニール(バングラデシュの言葉、ベンガル語で“睡蓮の家”)」の活動に学生たちが協力。今回12/5・6に学内でフェアトレードイベントを実施しました。

今回のフェアトレード活動はネパールで始まったコーヒー栽培を紹介し、フェアトレードの意義を理解してもらうためのイベントです。さらに、ネパールの女性たちの現金収入と生活向上も目的にし、身近な素材と技術でできる手工芸品を適正な価格で仕入れて販売。現地の労働環境等の整備を図り、より一層の生活向上、貧困の解消を目指しています。

学生たちは、商品の仕入れから販売準備、「ネパールコーヒー試飲」とタイアップさせてのプロモーション、販売と売り上げの管理などまで、先生のアドバイスを受けながらもすべて自らの手で実施。1年生から3年生まで力を合わせて大成功させました!

販売代金と利益は次回以降の仕入れにあて、継続的かつ少しずつ規模を拡大しての支援を目指していきます。このサイクルにより、学生たちは「ビジネスの仕組み」も同時に体感し学ぶことができる貴重なイベントになっています。

「国際協力」「ボランティア」「途上国支援」に興味のある高校生のみなさん、「国際関係学科」で一緒に実践してみませんか!?

ユニークな3年制学科 【国際関係学科】 学びの特徴

  • ●海外の教科書を使い「英語で」世界史や地理を「世界の視点で」学ぶ

    ※ただし最初は日本語も交えバイリンガルで授業を行い、徐々に英語の比率を上げていくスタイルなので、
    英語が苦手な人でもまったく問題ありません!

  • ●世界の民族・文化・宗教・「衣食住」を学び、その違いと共生について考える
  • ●英語のほか「スペイン語」「フランス語」「アジア言語(選択)」が必修!
  • ●「TOEIC満点」「国連英検特A級」のバイリンガルの先生が担任
  • ●海外研修・スタディツアー(ベトナム、タイほか)
  • ●学内外でボランティア・国際協力も積極的に実施(下の表でも説明あり)
  • ●世界のビジネス、経済、金融についても学習
  • ●プレゼンテーション、グループディスカッションの機会が多数(自分の意見を持とう!)

【国際関係学科】国際協力・ボランティアに関わる活動例

  • ●「TOKYO2020」に関するイベントにボランティア参加
  • ●「青年海外協力協会(JOCA)」訓練施設への宿泊研修(JICA青年海外協力隊訓練所)
  • ●学内フェアトレード、フリーマーケット等イベント開催(途上国支援のため)
  • ●大使館やモスク等訪問(日本駐在員の方などに話を聞く)
  • ●学内募金活動(ネパール地震など。随時開催)
  • …ほか
  • 展示・PRもすべて学生自ら実施。1つのビジネス体験にも

  • クッキー作り中。不慣れな男子も頑張り中(笑)

  • 今回はネパールのフェルトグッズを多めに仕入れました!

  • 1日中いろんな学科の在校生たちが立ち寄ってくれました!

  • 2種類のネパールコーヒーを用意。挽きたて&入れたては本当に美味しいです!

  • 手作りのものの「あたたかさ」が伝わってきます

  • 売上と利益を次回の仕入れ・支援に活かします

  • 「コーヒーベルト」からも分かる貧困やフェアトレード。みんなで考えるきっかけに!

  • 大好評の新商品「リップバーム」。ネイルや指先にも効果あり!

  • みんなで作ったクッキーも大好評で売上絶好調♪

  • 担任の秋山先生も一緒に♪1年生~3年生みんなで力をあわせ、無事に売上目標を達成しました!

資料請求 オープンキャンパス 学科別オススメイベント