英語なんでもQ&A 
Q
リーディングについての質問です。リーディングでわからない単語を推定する時に、要領が悪いのかなかなかできなくて、次の内容に進むことができません。どうやって推定すれば良いのか、何か良い考え方などはないでしょうか。
A 

長文を読む際、わからない単語の意味をある程度推定して全体の内容を把握することは大切です。しかし、推察するノウハウよりも大切なポイントが見落とされていることがよくあります。それは単語力

な〜んだ、と思う人もいるかもしれませんが、例えば文章に出てくる単語の50%も理解できなければどうでしょう?わからない単語を推定するどころか、話自体をかなり想像を膨らませて理解することになってしまいます。これでは正確なリーディングとはいえません。単語力という基礎がしっかりと身につけば、リーディングだけでなくライティング、リスニング、スピーキングにも効果は表れてきます。

まずはこれと決めた単語集を使って、1冊分の単語をまるまる覚えてみましょう。基礎となる2千語から3千語ぐらいが自分のものになれば、高校レベルの英文はほぼ理解できるようになります。わからない単語が出てきても、前後の単語や文章の流れを決める接続詞などから、著者の意図をまさに「推定する」ことが容易になってくるはずです。


バックナンバー
質問大募集
前のページへ戻る