韓国・西江(ソガン)大学
交換留学レポート

[ 2016:vol.07 ]

“麻薬キンパッ”!?
楽しい市場めぐり♪

2017

2.14

Reporter

アジア・ヨーロッパ言語科 韓国語+英語専攻 2年 
第一学院高等学校 名古屋校出身 
★卒業後は韓国「梨花女子大学」3年次編入予定

憧れの韓国大学キャンパスライフをレポートします!

アジア・ヨーロッパ言語科韓国語+英語専攻では、毎年実施の「キョンヒ(慶熙)大学」に加え、
今年から同じソウルの名門・ソガン大学(西江大学校)との3ヵ月間の「交換留学」制度がスタート!
第一期生として交換留学をスタートさせた在校生の留学レポートをお届けします!お楽しみに!

★ソガン大学(西江大学校)とは?…ソウル市内にある、キリスト教カトリックのミッション系名門大学。
先生と学生の距離が近いアットホームな校風も特徴。

안녕하세요(アンニョンハセヨ)~!
 
今週は「トンイン市場」について紹介します!!
 
ここの市場ではお店を回って自分の好きなおかずを詰めて
お弁当を完成させる「ヨㇷ゚ジョントシラッ」というのが有名です!
大体500円くらいで昔のお金を買って、そのお金でおかずと交換するシステムです^^
 
そのお金と、このお金をおかずに交換してできたお弁当はこちらです!!

左上にあるのはこの市場の名物 “油トッポッキ”です!
その下にあるのが、私がどーーーーしても食べたかった“麻薬キンパッ”です!
 
なぜ麻薬という言葉がついているのかわかりますか??それくらい中毒になってしまうということです^^この海苔巻きにソースをかけて食べるのですが、そのソースがどんどん口に進む味なんです!!
 
韓国に行ったらぜひ足を運んでみてください!約500円でおなか一杯に満たしてくれます^^この日は雪も降っていてとっても寒かったので、少し温かくなったら行くのをおススメします(笑)
 
その寒さを写真でお伝えして終わりにしたいと思います!!
 
カムサハムニダ!!

CONTACT

03-3365-6141

月~金 9:00~17:00
※学校休館日は除く

進路相談・学生生活・学費など、どんなことでもお気軽にご相談ください。
資料のご請求、イベント申込みも受け付けております。

INFORMATION

アジア・ヨーロッパ言語科 韓国語+英語専攻

言葉と文化を学び、日韓交流のスペシャリストを目指す。

韓国語の授業は、韓国人の教員がペアになって教えていく「ダブルネイティブスピーカー制」で行っています。教員は韓国語・日本語のバイリンガル。クラスは入門・初級・中級のレベル別に編成され、韓国語の初心者から既習者まで自分に合ったレッスンが受けられる点が大きな魅力です。授業では人気のK-POPやドラマも取り上げて、韓国語と同時に文化に対する理解も深めながら表現する力を高めます。韓国(ソウル)慶熙大学などへの短期留学・交換留学・3年次編入プログラムも充実しています。◆上級レベルの場合、日本で最初に設置された日韓通訳翻訳科で、高度な通訳・翻訳知識と技術が学べます。