
![]() 2016.10.25 JCFLに多数の一流企業・官公庁が来校!
|
企業名 | 業界・分野 |
![]() |
ホテル [外資系ラグジュアリーホテル] |
![]() |
旅行 [マリンクルーズ客船「飛鳥Ⅱ」を運航] |
![]() |
アパレル [日本を代表するセレクトショップ] |
![]() |
ブライダル [大手ゲストハウスウェディング企業] |
![]() |
流通・小売 [大手百貨店] |
![]() |
ホテル [外資系ラグジュアリーホテル] |
![]() |
美容 [“ランコム”等高級コスメブランド] |
![]() |
エアライン [ANAグループ・成田空港グランドスタッフ] |
![]() |
旅行 [日本を代表する旅行会社] |
![]() |
公務員 [東京都の警察官] |
![]() |
エアライン [日本を代表する航空会社] |
![]() |
ホテル [日本を代表する名門ホテル] |
![]() |
官公庁 [国家公務員] |
![]() |
エアライン [韓国を代表する外資系航空会社] |
![]() |
海外就職 [アメリカ・ウォルト・ディズニー・ワールド勤務] |
![]() |
鉄道 [東海道新幹線での新幹線パーサー] |
質問への回答もこの笑顔!ここにも最高峰のホスピタリティ[ザ・ペニンシュラ東京]
「外資系で働くとは…」「ラグジュアリーホテルで働くとは…」何でも聞けるチャンス![ザ・ペニンシュラ東京]
「飛鳥Ⅱ」のこと、クルーズという旅行や仕事のことを詳しく知る貴重な機会に![郵船クルーズ]
うかがえばうかがうほど奥深く、魅力いっぱいのクルーズ業界。質問も尽きません[郵船クルーズ]
取扱ブランド、海外との関わり、今後の経営戦略…大切なことをたくさん学びました[ユナイテッドアローズ]
「ホテルの種類」から、業界の基礎知識を分かりやすく教えていただきました[パークハイアット東京]
超一流「ハイアットホテル」ブランドをレクチャー。ぜひ自分もこの世界で![パークハイアット東京]
憧れのブライダル業界の方々…やっぱり笑顔が素敵でした![ベストブライダル]
JCFL卒業生も企業代表として来校!OGとして親身にアドバイスをいただきました![ベストブライダル]
とてもアットホームな懇親会で、志望度がさらに上がりました![ベストブライダル]
「百貨店」だからこそ取り扱えるモノやサービス、対象はものすごく広い!そんな可能性を学びました![三越伊勢丹]
ビューティーのプロへ。そして語学も活かせる仕事![日本ロレアル]
参加型のセミナーで盛り上がりました![ANA成田エアポートサービス]
JCFLのOG2人が制服を着て登場!私たちも憧れの先輩たちに続きたい![ANA成田エアポートサービス]
「ノートの取り方」まで指導するのがJCFLの就職指導クオリティ。みんな工夫をしています![近畿日本ツーリスト]
社会人の方とこれだけ間近で対話できて、本当に貴重な機会です![近畿日本ツーリスト]
2020年に向けて、そして多様化が進む観光ビジネスについて教えていただきました[近畿日本ツーリスト]
「首都東京を守る」その使命はもちろん、男女を問わずさまざまなフィールドで活躍できることを知りました[警視庁]
「指紋の採取」体験も。警察の仕事を身近に感じさせていただきました[警視庁]
就職のことだけでなく、客室乗務職としてのキャリアまでうかがい、長く活躍するイメージが具体的になりました[日本航空]
子どもの頃からの夢「CA」へ!聞いてみたいことは山ほどあります![日本航空]
1つひとつの質問に誠実に丁寧に、分かりやすく答えていただいて感激しました[日本航空]
自分の所属学科に関係なく聞けるのがこのセミナーの魅力!日本を代表するホテルだからこそ、さまざまな学科の学生たちが集合しました[帝国ホテル]
名門ホテルの採用ご担当者とこの距離でお話が!これもJCFLの強みです[帝国ホテル]
外務省正職員(国家公務員)として日本・海外で活躍!その仕事の魅力を詳しくうかがいました![外務省]
豊富な海外勤務経験も含め、学生目線でとても分かりやすく説明いただきました!今後も志望者が増えそうです[外務省]
びっしり埋まった就活ノート。熱心に研究すればするほど、自分にぴったりの企業が見つかります。頑張れJCFL生![外務省]
サービス業務に留まらない、客室乗務員のミッションについてもうかがい自覚が高まりました[大韓航空]
エアライン業界を目指すのは女子だけではありません!男子学生も積極的に質問![大韓航空]
「陸のCA」新幹線パーサーの仕事の魅力をうかがい視野が広がりました![ジェイアール東海パッセンジャーズ]
JCFLのOGからのビデオレターも!やる気と勇気が湧いてきます![ジェイアール東海パッセンジャーズ]
憧れの「ウォルト・ディズニー・ワールド勤務」について詳しいお話をうかがえるまたとない機会に興奮です![米国三越]
いわば「親善大使」として日本を世界に発信する、やりがいあふれる仕事が![米国三越]