
![]()
2019年10月&12月 JCFLに多数の一流企業が来校!
|
企業名 | 業界・分野 |
![]() |
国際物流 [世界中を相手にする物流サービス] |
![]() |
エアライン [日本を代表する航空会社] |
![]() |
エアライン [日本を代表する航空会社] |
![]() |
エアライン [ANAグループ・成田空港グランドスタッフ] |
![]() |
エアライン [JALグループ/羽田・成田空港グランドスタッフ] |
![]() |
外資系エアライン [韓国を代表する航空会社] |
![]() |
ホテル [日本を代表する名門ホテル] |
![]() |
ホテル [ディズニーブランドホテル(アンバサダーホテル/ミラコスタ/ディズニーランドホテルを経営] |
![]() |
ホテル [外資系最高級ラグジュアリーホテル] |
![]() |
・外資系高級ホテル [“ハイアットブランド”ラグジュアリーホテル] |
![]() |
ホテル [地方の潜在力を活かし、全国各地でリゾートホテルを運営] |
![]() |
テーマパーク [大阪のUSJ“ユニバーサル・スタジオ・ジャパン”を運営] |
![]() |
旅行 [マリンクルーズ客船「飛鳥Ⅱ」を運航] |
![]() |
旅行 [日本を代表する旅行会社の1つ] |
![]() |
旅行 [日本を代表する旅行会社の1つ] |
![]() |
鉄道 [首都圏交通ネットワークの中核] |
![]() |
鉄道 [東海道新幹線での新幹線パーサー] |
![]() |
国家公務員 [日本の外交の中核] |
![]() |
国家公務員 [出入国管理行政(入国審査官・入国警備官)] |
![]() |
国家公務員 [国富の拡大を追求] |
![]() |
国家公務員 [日本の海を愛し、守る。海上保安学校を経て管制官からパイロットまで幅広いキャリアも] |
![]() |
公務員 [東京都の警察官] |
![]() |
ブライダル [大手ゲストハウスウエディング企業] |
![]() |
アパレル [“組曲”“23区”“五大陸”など。日本を代表する大手アパレルメーカー] |
![]() |
アパレル [世界進出を加速する大手アパレルメーカー] |
![]() |
総合スポーツ用品メーカー [“DESCENTE”“arena”“umbro”等] |
![]() |
美容 [“ランコム”等高級コスメブランド] |
![]() |
フラワー [明治5年創業。日本を代表するフラワー企業] |
「質問をしたい!」とたくさんの学生が挙手する様子です。貴重な機会を逃さないよう皆一生懸命です。[日本航空]
1世紀以上にわたり一流のサービスを提供する帝国ホテルが見据える次の100年とは・・・大変勉強になりました。[帝国ホテル]
JCFL卒業後、仕事に慣れるまでのお話をしてくださいました。OGの言葉に皆真剣に耳を傾けていました。[ベストブライダル]
OGの2人も来校。働くことの楽しさや難しさを詳しく答えていただきました。[外務省]
OBOGを含め、終始なごやかな雰囲気で学生の緊張を解いてくださいました。[日新]
お客様に心から喜んでいただくための最高のサービスとはなにか、CAさんから直接その極意を教わりました。[日本航空]
その時に感じたことやメモをしっかりと書き、後の振り返りに活用します。
フラワー業界に変革を起こし続ける明治5年創業の老舗。伝統にとらわれない新しい事業は圧巻![日比谷花壇]
まだまだ市場規模を拡大させる旅行業界。業界を取り巻く現状を説明していただき、知識が深まりました。[近畿日本ツーリスト]
一緒に働く仲間やお客様は国籍も文化も違う多国籍。心に残る日本のおもてなしの提供が使命です。[郵船クルーズ]
会社のことはもちろん、働く意義など気さくに質問にお答えいただきました。[サマンサタバサグループ]
会社の歴史や説明から採用のポイントまで、たくさんのことをお話しいただけるのは本当に贅沢です。[森ビル]
海上保安庁の仕事を映画やアニメ・ワンピースに例えて面白く、分かりやすく説明していただきました![海上保安庁]
希望する企業の方へ直接質問し、自分の目指したい未来をはっきりと決意する学生も多くいます。[デサントジャパン]
興味はあるけど自分に向いているか分からない・・・そんな学生の不安を取り除く力強いメッセージをいたただきました![海上保安庁]
国内外のVIPを多くもてなす帝国ホテルの方に質問できる貴重な機会です。学生の質問に丁寧にお答えいただきました。[帝国ホテル]
事前の企業研究で質問もばっちり。何事にも積極的に参加するのがJCFL生。
若い女性から圧倒的人気を誇るブランド。流行に敏感でクリエイティブな社風が伝わってきました![サマンサタバサグループ]
新しいエンターテイメントを次々と創造し、誰もが忘れられない感動と体験を提供する仕事の魅力を再確認できました。[ユー・エス・ジェイ]
真剣な表情の合間に緊張がほぐれ、笑顔も見られました。企業の方から印象に残るお話を数々していただきました。
身近な鉄道ですが、毎日電車が安全・正確に動くという「当たり前」を作り出す努力がその裏には隠されています。企業の方の仕事への熱意が伝わってきました。[東京地下鉄]
説得力のある言葉で、クルーズ業界の魅力を教えていただきました。[郵船クルーズ]
憧れのエアライン業界の方を目の前に緊張しますが、現場でしか得られない達成感や学生のうちに準備できることについて教えていただきました。[日本航空]
憧れの企業の話を存分に聞ける貴重な機会です。学生の表情からもそれぞれの夢が広がる様子が伝わってきます。
内定式でのJCFL在校生の様子です。晴れ晴れしい先輩の笑顔を見て、憧れが強まっていきます。[ANA成田エアポートサービス]
馴染みのある旅行も、その裏側は知らないことばかり。さまざまな旅行の仕事について説明していただき、視野が大きく広がりました。[エイチ・アイ・エス]
日本だけではなく、世界へ事業を拡大していく今後のビジョンに刺激をいただきました![ベストブライダル]
日本の外交を担う外務省の仕事。入省後の研修やチャレンジ制度について教えていただき、学生も前向きに![外務省]
日本を拠点にアジアの事業を展開する世界有数の化粧品会社。知識や技術だけでなく、人間力も必要だということを学びました。[日本ロレアル]
付箋を使ったり、蛍光ペンを使ったりと工夫をこらして、自分だけの就活ノートを作ります。
物流といっても扱う貨物は多彩。学生にとって新しい発見ばかりだったのではないでしょうか。[日新]
毎年JCFL生に人気の旅行業界。少しでも前の席に座りたいと学生は早くからスタンバイ。[近畿日本ツーリスト]
毎年多くの学生が希望するエアライン業界。さまざまな空港の仕事について学ぶ良い機会となりました。[ANA成田エアポートサービス]
理想の結婚式を周りと話し合い、冒頭から盛り上がりました!結婚式の映像を見て感動のあまり涙を流す学生もいました。[ベストブライダル]