現在は、大学の授業も本格的に始まり、State and local government、GeographyとそのLab、University101、あとはPolitical Science majorの生徒のためのOrientationなどを履修しています。やはり「大変」の一言です。最初のうちは教科書を読むのも、宿題一つするのもすごく時間がかかりますが、やるしかないので頑張ります!英語の壁がある分、時間を費やして、努力を重ねていくしかないんだなって、当たり前のことだけど、最近よく思います。授業を受けて、図書館に通う毎日です。辛いけど、「この数年の頑張りが将来を決める」と自分に言い聞かせて頑張っています。