韓国・済州大学
交換留学レポート

[ 2019:vol.11 ]

ハングルで「天気の子」を鑑賞。
そして海水浴場に東門市場!

Reporter

アジア・ヨーロッパ言語科 韓国語+英語専攻 2年 
東京都立第一商業高校出身 
★「羽田エクセルホテル東急」に就職内定

안녕하세요! 今週は済州島に来て11週目になりました。残り少ない留学生活ですがみんなで満喫しています^^
 
今週の金曜は韓国で現在公開されている「天気の子」を観に行きました!
 
日本語に韓国語字幕で観たのですが、実際に言っている事と韓国語字幕があっていないところなども見つけたり、映画は本当に面白くて日本では無い場所で見たからこそ感じる日本のアニメの凄さがわかった気がします^^

そして、今週の日曜日は함덕という海水浴場と東門市場に行きました!
 
クラスの日本の子3人とベトナムの子2人で行ったのですが、久々に済州島の自然を感じながらゆっくり時間を過ごせたと思います。大学から1時間ほどバスに乗って、2時ごろに海水浴場について海辺でお昼ご飯を食べながらピクニックをしました^^ ご飯を食べ終わったあとは、浜辺を歩きながら散策をしたり、写真をたくさん撮りました!
 
海に着いたときは少し曇り模様で残念だったのですが、散策していたら晴れてきて綺麗な海を見ることができました^^
 
そのあとは浜辺を歩いていて見つけた、バナナカフェという海辺にあるカフェに移動をして、たくさん喋ったりしました。寝転がれるカフェだったので海を見ながらゴロゴロしました…笑。天気が良くて外にいても寒すぎず秋日和という感じの気温だったので気分が良かったです!ゆっくりと話したり無心になれた時間だったのでとってもリラックスになりました!

夜は日曜までやっているランタン祭を見に東門市場に行こうということになって行ったのですが、日曜だからか空いているお店も人も多くて驚きました!東門市場に来たのは初めてだったので、回ることができてとても面白かったです。
 
たくさんのお土産や特産物、韓国料理などが並んでいて、帰国間際にまた来ていっぱい買いたいと思いました。笑
 
特にミニサイズの焼酎がとても可愛くて、家に持って帰って瓶をコレクションしたくなりました笑

済州島のお土産にはトルハルバンやミカンなど、自然をテーマに描かれた可愛い絵が多くあるのですが、その絵がすごく可愛いんです!なのでパッケージ買いをしてしまいそうになります…
 
今週も済州島の自然をたくさん感じることのできた週末になりました!今週はここまでにします^^안녕~!!

CONTACT

03-3365-6141

月~金 9:00~17:00
※学校休館日は除く

進路相談・学生生活・学費など、どんなことでもお気軽にご相談ください。
資料のご請求、イベント申込みも受け付けております。

INFORMATION

アジア・ヨーロッパ言語科 韓国語+英語専攻

言葉と文化を学び、日韓交流のスペシャリストを目指す。

韓国語の授業は、韓国人の教員がペアになって教えていく「ダブルネイティブスピーカー制」で行っています。教員は韓国語・日本語のバイリンガル。クラスは入門・初級・中級のレベル別に編成され、韓国語の初心者から既習者まで自分に合ったレッスンが受けられる点が大きな魅力です。授業では人気のK-POPやドラマも取り上げて、韓国語と同時に文化に対する理解も深めながら表現する力を高めます。韓国(ソウル)慶熙大学などへの短期留学・交換留学・3年次編入プログラムも充実しています。◆上級レベルの場合、日本で最初に設置された日韓通訳翻訳科で、高度な通訳・翻訳知識と技術が学べます。