韓国留学現地レポート2008年3月
僕の留学生活も2年が過ぎ、もうすっかり慣れ、気持ちは完璧韓国人?のような感じです。前回のレポートからだいぶ間が空いてしまい、もうすでに新学期が始まってしまいました。前回レポートした演技の勉強の方は、とても楽しく充実したもので、成績もそれなりに取れたので良かったです。 演劇に打ち込んでいます
以前レポートで紹介しましたが、僕の学科で最も重要なのが「ワークショップ」という科目です。これは映画撮影や演劇の公演を実際に行いながら、様々な事を学んでいくという実習科目で、「映画ワークショップ」「演劇ワークショップ」から1つ選択します。今までの学期はすべて映画ワークショップを取っていたんですが、今学期から初めて演劇ワークショップを取る事にしました。演劇ワークショップは、学期末にある演劇の公演に向け2,3ヶ月間、毎日夕方6時~11時まで演劇公演の準備をしなくてはなりません。 しかし、僕はまだ演劇の公演で役をもらえるほどの実力はないので、今学期は舞台チームや照明チームなどのアシスタント役で関わることになりました。 しかし、先輩が実際に稽古するところを見ることで、自分の演技に対する考えなども養えるので、すごく良い経験になっています。 大変なことは山ほどありますが、いつか舞台に立てるように頑張るのみです。 新しい下宿先
この楽しく、素晴らしい環境で、残りの留学生活を最大限にエンジョイしたいです。頑張ります! |