今回私がオーストラリアではまっているものの紹介です。それは「コミュニティーカレッジ」。アメリカでコミュニティーカレッジというと短大のような2年制大学を指す言葉ですが、ここオーストラリアでは日本でいう「カルチャースクール」のようなもの。学校やお仕事の後に通える習い事のようなものです。
************************************
それぞれのコミュニティー(地域)にあるコミュニティーカレッジは、どこもだいたい4期制。1期が8〜9週間です。家のポストにタームの始まりになるとコース案内のパンフレットが入っていたり、ウェブでコースをチェックすることもできますから、申込めば誰でも(ただし18才以上)カンタンにスタートできます。
ちなみにどんなコースがあるかというと、日曜大工、料理、語学、ヨガ、ダンス、空手、アート、ビジネスなど様々!1コース(週1回×8週)150ドル(約1万3千円)程度なので、気軽に始められますし、8〜9週で完結なのであまり長続きしない人にもおすすめです。
ちなみに私がこれまで試したのは、フランス語、インテリアデザイン、ヨガなど。今はイタリア語のクラスに通っています。
************************************
このカレッジの良い所は、まずコミュニティー(地域)の色々な人に会えること。年齢も様々です。例えば私が今通っているイタリア語のコースには、主婦、学生、退職者などがいます。先生はメルボルン生まれのイタリア系2世。クラスにはイタリア人とオージーのハーフという子もいますし、イギリス、ハンガリー、スウェーデンからの移民の人もいます。日本人は私1人なので「日本語の場合、この文法は・・?」なんて質問をうけたりしながら、楽しくやっています。
それに、今までやってみたいと思っていたことを色々とやってみる絶好のチャンスでもあります。かじってみて合わなかったということもありますし、ハマったらその先上級コースを取ってみたり、自分の趣味として続けることもできます。
************************************
まわりを見てみると、そういえばオージーは自分の打ち込める趣味を持った人が多いです。お父さん達に人気なのが、やっぱり日曜大工。家中のどんなものでも作ってしまいますし、直してしまいます。(趣味で家を作ってしまう人もいます!)
その他、サーフィン、ガーデニング、ロッククライミング、サイクリング、ヨガ、サルサなど、仕事や学校以外のプライベートライフがとっても充実して、豊かに暮らしているなぁという印象。このコミュニティーカレッジを通して大学の勉強だけでなく、生涯にわたって何か続けていける趣味に出逢うこともできるかもしれませんね。
皆さんが留学したとき、ずっとやりたいと思っていた”あのこと”、始めてみたらどうですか?