日本はすっかりクリスマスのイルミネーションで溢れる頃でしょうか。オーストラリアもその類にもれませんが、アメリカほどハロウィンで盛り上がらないこの国ではクリスマスの準備は10月ごろから始まり、ちょっと早すぎ?と感じました。
*************************************
街のイルミネーションでクリスマスを感じることもできますが、週末のショッピングセンターに行くと「Christmas Shopping」をする人で溢れかえり、これもまた恒例行事・・と言った感じです。多くの家庭では親戚・家族が集まってクリスマスを過ごしますが、その際、家族全員でプレゼントを交換し合う習慣があります。だから、大家族であればあるほど、もらえるプレゼントの数が増えますが、あげるのも大変です!そのプレゼントを探し回るのが「Christmas Shopping」。お父さんにはコレ、お母さんにはアレ、去年は○○叔母さんの分は用意していなかったのにもらってしまったから、今年はどうしよう!などなど。買い物好きの女性たちの間でも、最後には義務的になって「もう、うんざり!来年はもっと早くから準備するわ!」なんて声が聞こえます。
*************************************
テレビCMもクリスマスのことばかり。「プレゼントにはコレを送ろう!」「今なら20%OFF」などなど。ニンテンドーのゲームのCMもクリスマスにあわせてたくさんやっていますよ!
同時にCurrent Affairs(時事問題)なんかを取り扱う番組では「クリスマスプレゼントに総額いくらつかったか」や「クリスマスプレゼントでクレジットカード地獄に陥る人々」なんていう話題も。ちなみに親戚や家族のプレゼントを買っていたらやっぱり10万円以上は使ってしまうようです。
テレビCMで「日本にはないなぁ」と思ったのが、「客用ベッド」と「家財保険」のCM。クリスマスにたくさんの親戚が家に泊まりに来たりするからでしょうか、ソファベッドや空気を入れて膨らますエアーマットレスなんかのCMが目立ちます。家財保険のCMは「お客様が家の中の物を壊してしまった場合の保険」。クリスマスならあり得そうですね。
*************************************
しつこいようですが、オーストラリアは今現在、夏です。真夏のクリスマスには何となく慣れてきたように思いますが、やっぱり真夏の「年末」というのがピンときません。日本でいうと「師走」は忙しく慌しく過ぎるのと、寒くて人々が足早になって家路を急ぐのとが重なるような気がするのですが、そういった雰囲気はまるでないので、これで今年も終わる・・といった一年を振り返るような哀愁はあまりありません。なんとも言えない不思議な感覚なので、皆さんにも是非味わって欲しいですね!
すでに11月に行われたクリスマスパレード。12月はサンタが忙しいから前倒し?