Leeds Metropolitan大学の特色
この大学はキャンパスが3つあり、私は主にHeadingleyという街の中心から少し離れた所で勉強しました。このキャンパスは緑に囲まれ、平日は24時間利用できる図書館やスポーツ施設もあり、施設は大変整っています。
この大学は留学生を多く受け入れています。このため留学生向けの授業(Study skills、エッセイや論文の書き方、プレゼンの仕方など)が用意され、とても内容が充実しています。また無料で参加できるイギリス国内の日帰り旅行や映画・音楽鑑賞会等も魅力的です。これらのイベントを通じて他国の留学生と交流できるのも大きな特徴です。
![]() |
ファンデーションコースについて
このコースは留学生のみで、来年学部コース進学の為の準備をします。このコースの目的は「英語力の向上」と「自主学習能力の獲得」。前期・後期に分かれていて、前期は主にグループワークや英語を中心とした授業で成り立っています。後期になると、自分の興味のある学部を選択し、イギリス人と一緒に授業を受けることができます。これはとてもいい経験になりました。またBritish Cultural Studiesの授業ではイギリス文化を学び、自分の国や他の国と比較しました。ここでイギリスのことを知りましたが、私は日本についての知識があまり無かったので、もっと調べて話せるようにしておけば良かったと感じました。
![]() |
Leedsでの生活
私は大学寮で生活していました。家賃は月260ポンド(約5万2千円)で光熱費込みです。リーズの中心部にはショッピングセンターや個性的な店が並び、週末はとてもにぎわいます。駅やバスターミナルもあり、多くの路線が発着するので非常に便利です。
この街は学生が多いので物価もそれほど高くはないですし、とても過ごしやすい街です。




