友達の家で過ごしたクリスマス
12月には学校も無事一学期を終え、友達のおうちのクリスマスパーティに行ってきました。イギリスではクリスマスが年内最大のイベントだそうです。なので、私が彼女の家にいる間に、たくさんの親戚が訪ねてきました。おかげで、プレゼントはクリスマスツリーの下に入りきらないくらいの数になっていました。
家族全員が初対面の私をまるで家族のように扱ってくれ、私にもプレゼントをたくさん用意してくれていました。私が一番驚いたことは、日本とは違い、お正月はとくに重要視されておらず、1月1日に休みがあるだけで、日本の三が日のようなものは無いそうです。
日本では、クリスマスのためではなく、年末年始を迎えるために連休があると話したところ、みんなとても驚いていました。みんなでゲームをしたり、ターキーを食べたりして、とても楽しい三泊四日のステイを体験できました。
![]() |
これから
2007年は、私のイギリス留学本番の年だと思っています。学業では、イギリス人のクラスメイトに負けないくらい練習をして、ミュージカルの知識を増やしていきたいです。そして、私生活では、イギリスを、そしてリーズの町をもっと探索して、ロンドンっ子ならぬリーズっ子になれたらいいなと思います。
![]() |
![]() |
友達のおうちのクリスマスパーティの様子です。 |
左からママ、友達、おばあちゃんです。 |


私のバースデイケーキを友達の家族が用意してくれました!

リーズから約一時間の場所にあるハロゲートという街です。友達の家があった場所です。

友達の家族がネームプレートをつくってくれました。