小さい頃から外国の言葉や文化が身近にありました。母が若い頃に留学をしていてその話を聞いたり、私立の小学校だったので英語やフランス語の授業があったり。中学になって周りに外国の先生や友人がいなくなって、「あ、自分は外国の人と接するのが好きだったんだ」って思いましたね。色々な国の人ともっともっと会ってみたかったのでいつか海外に住んでみたいと思っていました。ただ、留学は経済的には無理かなって思ってましたね。 |
![]() でも日本の大学より安い!? 留学は諦めていたので日本の大学へ行こうと思ったのですが、オープンキャンパスに行ってもピンと来なかったんです。机の上で学ぶだけという気がしたし、教授や学生が自分の学校に誇りを持っていないのが気になって。JCFL は語学系資料を取り寄せてたまたま見つけたのですが、先生方が自信を持って何でも答えてくれたのが印象的でした。アメリカには、日本の大学よりも安く行ける大学もあると知り、挑戦することにしました。 |
ネイティブの先生の会話の授業がすごく楽しいです!中・高でも英会話の授業はありましたが、人数も多かったし、みんな照れがあってネイティブの先生に話しかけられてもちゃんと話そうとしなかったんですよ。でもJCFLに来ている子たちは、英語が好きで、分からなくても一生懸命伝えようとしてる。だから自分も間違えてもいいから発言してみようかなと思えます。先生も優しくて、みんなが「?」だと、ゆっくり何度も説明してくれるので、分かりやすいです♪ |
留学科はやる事がたくさんあってこれから1年大変そうなのですが、勉強以外の面でも先生から教えてもらう事がいろいろあって、1日1日自分が成長しているな、って感じられます。大学に入った友達の話を聞くと、飲み会とかサークルの話ばかりで、自分はきっと大学に入っていたら周りに流されて4年があっという間に過ぎるだろうなと思いますね。JCFLの学生は、一人ひとりちゃんと夢を持っているので、私も良い刺激を受けています。 |
趣味はいろいろあります。バレエを踊るのも好きですし、ピアノを弾くのも好きです。ただ楽譜が読めないので、YouTubeとかで鍵盤の位置を覚えて弾くんですよ。あとは外国語。勉強は苦手ですが、外国の言葉を覚えるのは好きなんです。中学で「東方神起」にはまって、高校になってから韓国を一人旅したこともあります。 |
子どもが好きで、保育園でボランティアをしたこともあるのですが、できたら留学先でも子どもに関係のある事をしたいですね。まだ具体的な夢や学びたいものは決まっていないのですが、アメリカでいろいろな国の人に会って視野を広げたいです。クリスチャンなので、クリスチャン同士の交流を深めるのも楽しみです。 |
![]() 今の自分にできるか不安…という人へ 「英語をやりたい」「留学してみたい」と思っている人の中にも、私のように将来の夢や大学で学びたいものがまだハッキリと決まっていなくて不安な人がいると思います。「お金がない」という人もいると思います。でも、不安はみんな一緒。JCFLに来れば、留学までのステップを1つ1つフォローしてくれるし、同じ夢を持つ友達もたくさんいるので安心してください。何でも相談できて頼りになる本当に良い先生ばかりなので、まずは話しに来てほしいです。 |
![]() |
![]() ![]() 学科:アメリカ・カナダ留学コース 東京・和洋九段女子高校出身 好きなこと★外国語の勉強、バレエ、ピアノ |
![]() |
♪ネイティブの先生と距離が近い♪ ![]()
|