![]() |
入学希望者の皆さまへ | |
![]() |
大学生・短大生・社会人 | |
![]() |
帰国子女 | |
![]() |
留学生 | |
![]() |
高校の先生方へ | |
![]() |
保護者の皆さまへ | |
![]() |
卒業生の皆さまへ | |
![]() |
企業の皆さまへ | |
![]() |
Information in English |
使える英会話フレーズをお届け!携帯サイトもチェック |
![]() |
外交通訳者として国際社会の第一線で活躍された山本陽子先生をお招きして
特別講座「外交通訳の世界」が開催されました
ブッシュ元大統領、オバマ大統領、クリントン国務長官やベーカー大使を始めとする歴代駐日アメリカ大使の通訳として国際会議などの場で長年活躍された、アメリカ在住の山本陽子先生をお招きして4月28日、文化教養講座「外交通訳の世界」を開催しました。今回、講座を聴講したのは語学力を武器に国際舞台で活躍することを目指す「英語通訳翻訳科」「英語本科 上級英語専攻」「国際関係学科」「アジア・ヨーロッパ言語科」「国際観光科」「英語コミュニケーション専科」の学生約250名。第一線で活躍する方ならではのさまざまなエピソードと共に、通訳者の発する言葉が国同士の関係を左右する外交通訳の難しさややりがいをユーモアを交えながらお話くださいました。
また、同講演中は会場となったオーガストホール常設の同時通訳ブースを開放。有志の学生を相手に通訳翻訳を専門とする企業「コミュニケーターズ」の中山先生に臨場感あふれる同時通訳の実演も披露していただき、実際に同時通訳のご指導をいただくチャンスにも恵まれました。学生代表の3名はそれぞれ同時通訳の難しさと奥の深さを知るきっかけとなりました。
学生たちは国際的に活躍する先生の貴重なお話を興味深く聞き、通訳という仕事、またその仕事には異文化理解のみならず時事の知識や教養等が必要不可欠であること、日本語・英語の両方の知識を深めることの大切さを学びました。
|
通訳体験をした学生たちの声
|