![]() |
入学希望者の皆さまへ | |
![]() |
大学生・短大生・社会人 | |
![]() |
帰国子女 | |
![]() |
留学生 | |
![]() |
高校の先生方へ | |
![]() |
保護者の皆さまへ | |
![]() |
卒業生の皆さまへ | |
![]() |
企業の皆さまへ | |
![]() |
Information in English |
使える英会話フレーズをお届け!携帯サイトもチェック |
![]() |
|
ゼミでは「ツーリズム産業の未来と旅行業界の新たな経営戦略」というテーマでの講義からスタート。従来型の観光旅行だけでなく、さまざまなターゲットを対象に、さまざまな企画を通じて新しい旅の形を創造しているJTBコーポレートセールスならではのスケールの大きな取り組みについてうかがいました。さらには2020年に向け、日本が「観光立国」としてどう歩んでいくべきか、旅行業界のみならずホテルなど周辺の業界とともに何ができるか、をJTBならではの視点で紹介いただきました。
講義の後は、グループに分かれてのディスカッションを実施。「アメリカから日本にやって来る学生」「お父様・お母様に旅行をプレゼントしたいと来店されたお客様」それぞれの旅行プランを企画する、という議題についてアイデアを考え、意見交換を行いました。JTBコーポレートセールスの方々が学生たち1人ひとりの意見を尊重しながら丁寧にどんどん引き出してくださり、大変盛り上がったディスカッションとなりました。 |
![]() |
グループディスカッション後には、JTBコーポレートセールスの方々がご用意くださった議題の回答例をレクチャー。学生たちはプロの具体的で充実度満点な旅行プランにうならされ、同時に「客観的データ」と「自由な発想」をかけ合わせるビジネスの企画に不可欠な視点や、ご来店時にお客様が「本当に求めていること」を十分にくみ取るヒアリングの大切さまで丁寧に教えていただきました。 |
1年生のこの時期に、観光業界についてだけでなく、社会人としてあらゆる分野で通用する思考方法などまで学んだことで、学生たちはたくさんの刺激を受け、モチベーションも大幅アップ。これからの自己分析、企業・業界研究、就職活動、入社後の活躍に向けて大きな財産を得ることができました。