![]() |
入学希望者の皆さまへ | |
![]() |
大学生・短大生・社会人 | |
![]() |
帰国子女 | |
![]() |
留学生 | |
![]() |
高校の先生方へ | |
![]() |
保護者の皆さまへ | |
![]() |
卒業生の皆さまへ | |
![]() |
企業の皆さまへ | |
![]() |
Information in English |
使える英会話フレーズをお届け!携帯サイトもチェック |
![]() |
人気のマスコミ業界で、テレビ番組の編集の仕事が決まっている総合英語科の渡辺成美さんに、2年間を振り返って、就職活動や総合英語科の魅力について語ってもらいました。
|
Q 内定おめでとうございます!就職活動を振り返った感想は?
就活自体は、やはり大変でした。受験とは違い、これから何年も働く場所が決まることになりますので、一つひとつの選考で非常に緊張しました。内定をいただけた時には、とにかく「やったー!」という気持ちでした。嬉しい以外に言葉が見つからなかったです。
Q 入社後はどのようなお仕事をすることになるのですか?
IMAGICA PDは、主に収録されたTVバラエティ番組の映像を編集している企業で、チームで協力して作業を進めて行くことになります。私自身は、まず編集のアシスタントとしてスタートすることになっていますが、将来はメインエディターへとステップアップし、番組プロデューサーから直で指名をいただけるようになりたいと思っています。
Q 就職活動はどのような準備をしましたか?
もともと数学が大の苦手の私にとって、学校での就職対策の様々な講座は大変ためになりました。「ビジネスマナー」の授業では、高校や大学では教えてもらえないけれど社会に出るために必要な知識やマナーを身につけることができました。
また、1年の時の担任の加藤先生と今の担任の宮宗先生が、エントリーシートなどの書類の書き方から、面接練習までお付き合いくださり、飾らないありのままの自分に自信が持てるようになりました。たくさんの先生方と就職活動をともに頑張った仲間に感謝の気持ちでいっぱいです。
Q 総合英語科での2年間を振り返ってみての感想は?
「総合英語科」はひと言で言うと「楽しい!」学科です。高校の頃の私は、授業中に発言することもありませんでしたが、総合英語科で前向きなクラスメイトたちからたくさんの刺激を受け、授業に参加する姿勢も自然と積極的になりました。単語の勉強にも力を入れた結果、TOEICのスコアが2年間で320点もアップし、力が伸びたことを実感しています。
Q 最後に総合英語科に興味のある皆さんに向けてメッセージをお願いします!
入学する時は、「英語が好き」という気持ちだけで、将来に関して具体的な夢を持っていませんでしたし、今のように第一志望の企業から内定をいただける姿は全く想像していませんでした。「総合英語科」は、英語の「読む・書く・聞く・話す」力をバランス良く伸ばしたい皆さんにはぴったりの学科だと思います。総合英語科の学生はコミュニケーション能力が高く積極的ですし、海外研修などのプログラムも充実しているので、色々な面で成長できる環境が整っています!