![]() |
入学希望者の皆さまへ | |
![]() |
大学生・短大生・社会人 | |
![]() |
帰国子女 | |
![]() |
留学生 | |
![]() |
高校の先生方へ | |
![]() |
保護者の皆さまへ | |
![]() |
卒業生の皆さまへ | |
![]() |
企業の皆さまへ | |
![]() |
Information in English |
使える英会話フレーズをお届け!携帯サイトもチェック |
![]() |
フランスの高級バッグブランド「ロンシャン・ジャパン」にJCFLから今年は4名が内定しました!ロンシャンでは、JCFLの卒業生も大活躍しています!先生と二人三脚で就職活動の準備をしたという藤倉さんにインタビューしました。
学びたいことは絶対英語だった!
JCFLなら少人数で英語を身につけられると確信!
高校生のとき、将来やりたいことは決まっていませんでしたが、高校を卒業してから勉強をしたいのは英語だと確信していました。英語ができれば、どんなことをするにしても可能性が広がると思ったんです。はじめは大学と迷っていましたが、オープンキャンパスに参加した際に、先輩が「大学とは違い、少人数で英語を身につけることができるよ!」と話してくださり、先生方も私と一緒に将来を考えてくれたのがうれしかったですね。いろいろ学校を見て、英語だけでなく、ビジネスマナーや一般教養も身につけられる点も魅力だったので、JCFLに決めました。
楽しみながらの英語漬け!TOEICは150点アップ!
「English Communication Skills」(ネイティブの先生との英会話)の授業は、本当に楽しいです!授業中は、英語をどう使うか頭をフル回転!ゲームなどを楽しみながら英語を身につけることができました。「News in English」という授業も大好きです。世界のニュースを取り上げるので、世界についても詳しくなれますし、教科書では学ばない「生きた英語」を学ぶこともできました。英語漬けの毎日を送ることでTOEICのスコアも150点アップしました!
「高級ブランド=堅そう」のイメージを壊してくれた学内企業説明会。
ロンシャンは高級バッグのブランド。学生の私にとってはなじみがありませんでしたが(笑)、JCFLの中でロンシャンの説明会を開催していただけることになり、先生が「聞くだけ聞いてみたら?」と勧めてくださったんです。「高級ブランド=堅そう」というイメージがあったのですが、説明会に参加してそのイメージは覆されました!会社紹介ビデオで見た製品作りの様子などから、「お客様にワクワクして欲しい」「楽しんで欲しい」という気持ちがあふれていて、親近感が湧いたんです。この説明会に参加して、ロンシャンを受けようと決めました!
自己PR や話をまとめるのが苦手な私。
先生とじっくり話すことでアピール内容を固めることができました!
私は、自己分析や自己PRが苦手で、履歴書の自己PR欄もなかなかうまらず…。自分が何なのか、悩んだ時期もありました。そんなとき、助けてくださったのが先生方。「自己分析ができない!」と教員室へ行っては何度も相談しました。その度に先生は、さまざまな質問をしてくださり、その質問に答える中で、自分が見えてきて、それをまとめて自己PRとして仕上げることができたんです。
面接でもアルバイトの経験についてお話したかったのですが、こちらもうまくまとめられず…。面接練習をする中で、就職センターの小川先生がいろいろとエピソードを引き出してくださり、それがカタチになり、自信をもって面接に臨めるようになりました。
フランスの高級ブランドらしさを楽しみながら、自信をもって接客したい!
ロンシャンのお客様は年齢層が比較的高いと思うので、その雰囲気に負けないように(笑)、自信を持って接客していきたいですね。フランスの企業らしく、マニュアルに出てくる色などの単語もフランス語があるので、そのような単語を覚えつつ、楽しみたいと思います。
優しい先生、楽しいキャンパスライフ!
JCFLの先生は本当に親身で優しい方ばかり!どんなことでも困ったときは、すぐに助けてくださいます!英語もやればやるほど身につきます!そして、キャンパスライフも「Halloween Day」など楽しいことがいっぱいです。今年のハロウィンは、授業がなかったにも関わらず、仮装して学校へ来てしまったほど(笑)。JCFLは本当に楽しい学校ですよ!