アニョハセヨ~!アジア・ヨーロッパ言語科 英語+韓国語専攻2年の清水です。
「韓国大好き!」「ちょっと韓国語を覚えてみたい」という人のために、韓国短期留学でのエピソードや現地のお役立ち情報を交えながら、「使える★簡単★韓国語」をご紹介したいと思います。
Vol.3 安くてカワイイ韓国コスメを買いに行こう!
日本では、年明けからあちこちでセールが始まりましたが、みなさんはショッピング、楽しんでいますか?ショッピングが大好きな人は、ぜひ韓国へ行くことをおススメします!服もコスメ(化粧品)も、セールの時期でなくてもお手ごろ価格で買えますし、とにかくカワイイものがいっぱいあるんです。今回はショッピングで使える簡単な韓国語表現をご紹介しますね!
--------------------------------------
ソウルの明洞(ミョンドン)は、原宿のような街で、特にコスメのお店がいっぱいあります。韓国のコスメは、パッケージがかわいくて、しかも安い!「涙目パウダー」や「リップ」が数百円で買えますし、韓国はオマケ文化の国なので、何かを買うとパックやスポンジ、化粧ポーチなどオマケをつけてくれるところが、また嬉しいんです♪
--------------------------------------
どうせ買うなら、人気の商品を買いたいですよね。そんな時は、お店の人に商品を見せて
「人気ありますか?」と聞いてみましょう。
この「~ありますか?」という表現はいろいろな場面で使えます。
たとえば、「彼女いますか?/彼氏いますか?」は「ヨジャチング イッソヨ?/ナムジャチング イッソヨ?」となります。「マスカラ イッソヨ?」と聞けば、「マスカラはありますか?」となります。
服を買う場合、試着をしてみて、他のサイズや色が欲しくなる時がありますよね。そんな時に役立つのがこの表現です。
「少し大きいです/少し小さいです」
「他のサイズありますか?」
「サイズ」が「サイジュ」という発音になるのが、日本人の私たちにとってはかわいく聞こえますね♪さて、他の色があるか聞きたい時は、例文の「サイズ」の部分に「色」という意味の「セック」を入れて聞いてみましょう。これで「他の色はありますか?」という意味になります。
「気に入りました!」と言いたい時は、
買う気にならない時は、
強めの「大丈夫です」を使いましょう。
日本人のあいまいな意思表示では伝わらないので、キッパリと断りましょう。
--------------------------------------
早割りを使えば韓国への往復チケットが1万円台で手に入る時もあるので、ちょっとお小遣いを貯めれば遊びに行けますよね。アジア・ヨーロッパ言語科のオープンキャンパスでは、発音のワンポイントレッスンも行っているので、「韓国に遊びに行ってみたい」と考えている人はぜひ参加してみてくださいね♪お待ちしてます。