![]() |
入学希望者の皆さまへ | |
![]() |
大学生・短大生・社会人 | |
![]() |
帰国子女 | |
![]() |
留学生 | |
![]() |
高校の先生方へ | |
![]() |
保護者の皆さまへ | |
![]() |
卒業生の皆さまへ | |
![]() |
企業の皆さまへ | |
![]() |
Information in English |
使える英会話フレーズをお届け!携帯サイトもチェック |
![]() |
-日本人のクルーズ旅行は増加中。活躍するチャンスです!-
オードリー・ヘプバーンのCMでもお馴染みのアメリカのクルーズ会社「プリンセスクルーズ」に3月に卒業した国際観光科「鉄道&マリンクルーズ専攻」の菅谷さんが就職!アメリカに渡航直前の菅谷さんにお話を聞きました!
英語と日本語が活かせるクルーズの仕事をしてみたい!
JCFL入学は先生と在校生の雰囲気の良さが決め手でした。
私の母はフィリピン出身で、私もほとんどフィリピンで育ちました。フィリピンの大学に通っていたときに、日本で学びたいと思い大学を辞め来日したんです。最初は日本語ができなかったので、日本語学校からのスタートでした。世界中いろいろなところに行けて、英語力も活かせるクルーズという仕事にはもともと興味があり、将来はクルーズの仕事がしたいと思っていたんです。そんな時、JCFLエアライン科の卒業生で、今はエアアジアのグランドスタッフをしている友人がJCFLを教えてくれました。
学校説明会に参加してみると、佐藤先生のお話がとても興味深くて。それに、JCFLは先生や在校生の雰囲気もとても良かったのが印象的でした。私は高校を卒業して何年か経っていたので、実は年齢のことも気にしていたのですが、私のことも分け隔てなく気遣ってくださって、この学校なら安心して勉強できると感じました。
JCFLで英語力もアップ!
すべて英語の就職採用試験もパスできました!
JCFLに入学してから日本語はもちろん、英語力もアップしました。フィリピンでは授業は英語で行われていましたが、実際に使うことは少なかったのでEnglish Communication Skills(ネイティブの先生との英会話の授業)で英語を使うようになって英語でコミュニケーションできるようになったんです。TOEICのスコアも130点くらいアップしました。プリンセスクルーズの採用試験はすべて英語だったので、JCFLで磨いた英語力が活かされました。
内定は最後までサポートしてくださった先生と友人のおかげ!
この内定は担任の佐藤先生なしでは、あり得ませんでした!最初は就職活動がうまくいかず、あきらめかけていたんです。そんな私に先生には何度も面談をしてくださったり、メールでやりとりをしてくださったり。何度も励ましていただきました。このプリンセスクルーズへのチャレンジも背中を押してくださったのは佐藤先生。親身な先生の存在は、本当に心強かったです。そして、友人たちもアドバイスしてくれて、周りの人の支えがあっての内定だと感じています。
アメリカを拠点に乗船!英語を武器に日本人のお客様の力になりたい!
私はアメリカ拠点の採用なので、もうすぐ渡米!数日間のトレーニングの後は、すぐに乗船します。日本人のお客様は英語が苦手な方も多いので、日本語と英語を活かして、日本人のお客様の力になれたらと思います。プリンセスクルーズでは、乗船中にスタッフのためだけのパーティーが開かれたり、空いた時間を利用してビジネスマネージメントやパソコンの授業を受け、スキルアップしたりできるので、それもとても楽しみにしています。
ますます増える日本人のクルーズ旅行。活躍するチャンスはたくさんあります!
日本人にとっては、クルーズの旅はまだあまり馴染みがないかもしれませんが、最近ではCMでも見かけるように、日本人のクルーズ旅行者も多くなってきています。そして、クルーズ会社も日本人客を増やそうとしています。なので、これからますますクルーズの仕事をするチャンスは広がると思います。クルーズの旅は本当にゆっくりできる、ぜいたくな時間です。そんな時間を共有しながら、働けるのは幸せだと思います。
世界のこと、歴史、文化…さまざまなことが学べる国際観光科はおススめです!
国際観光科で学んで本当によかったと思います。他の国のこと、日本のこと、歴史、文化、その土地の人のこと、そしてクルーズのことも学ぶことができました!JCFLの国際観光科は素敵な仲間もでき、最高の環境ですよ。そして、国際観光科なら鉄道&マリンクルーズ専攻がおススめです!!
憧れの旅行の仕事に近づく!観光・マリンクルーズ説明会>>