シドニー工科大学
University of Technology, Sydney
●国オーストラリア ●都市 シドニー ●URL http://www.uts.edu.au/
●専攻学科 ビジネス学、スポーツマネジメント、ツーリズム、環境、建設作図、教育学、コミュニケーション学、人間行動学、国際学、スポーツ・運動マネジメント、環境生物学、都市生態学、健康科学、看護学、環境科学、バイオテクノロジーなど
●費用の目安A$16,700〜(約141万円〜)/年間※普通
(2010年1月現在のレート。学費は年度により改定されてる場合があります。)
●住まい 寮費A$9,360〜(約79万円〜)/年間
オーストラリア最大の都市シドニーの中心部にあるシドニー工科大学(通称UTS)。学生が実践的な技術を身につけることを重視し、ビジネス界やコミュニティーと強いつながりを築いているのが特徴です。古くは1893年に遡るNSW Institute of Techonologyが前身。3つのキャンパスがあり、メインキャンパスとなるシティーキャンパスでは約25,600人の学生が勉強しています。キャンパスには、旅行代理店、スポーツジム、銀行、美容室、24時間利用可能なコンピュータルームも完備。大変便利な立地にあります。また学生が国際色豊かなのも特徴で、約35%が非英語圏出身の学生であり、50%がオーストラリア国外で生まれた学生です。在学中の学生達がオーストラリア以外の海外で学ぶことも奨励。またある一定の期間企業でフルタイムで働き、その間の単位を取得できるサンドイッチと呼ばれる制度には現在6,000人の学生が参加しています。最大の学部はビジネスとエンジニアリング。工科大学という名称ですが、言語指導を含む教育学等でも有名です。
Sydney シドニー
オーストラリア最大の都市シドニー。世界三大美港の1つとなる美しいハーバーに白いオペラハウスが映える都市です。四季があり、1年を通して比較的温暖で過ごしやすく、また世界中から人々が集まる街ならではの様々な国の文化や食べ物を楽しむことができます。大都市ながら比較的治安も良く、「世界で一番住んでみたい街」といわれています。
大学がキャンパス周辺に様々なタイプの寮を提供しています。バス・トイレ・キッチンもついたステュディオタイプから、ベッドルームは個室でトイレやバス、キッチンなどを共同で使うシェアタイプまで、自分のニーズにあわせて選ぶことができます。またホームステイやアパートの紹介等も行っています。

埼玉県立西武台高校/早稲田大学出身
オーストラリア留学科卒 シドニー工科大学スポーツ・マネジメント専攻
大学入学後にオーストラリアン・フットボールを始め、日本代表にも選ばれてオーストラリアに遠征したのですが、そのスポーツ環境の素晴らしさに衝撃を受けました。その時感じた現地のスポーツ施設の充実ぶり、プレーヤーと市民の一体感、クラブチーム組織の底辺の広さ・・僕が留学して世界のスポーツマネジメントを学ぼうと決意したのは、そうしたカルチャーショックからでした。
