日本→アメリカ
6月18日に7人のJCFL生と一緒にワシントン州ベリングハムに到着しました。到着して最初の感想は「寒い!!」。日本は25℃前後だったのですが、到着時の気温はなんと12℃。これにはびっくりしました。先生のアドバイス通り、長袖を何枚か持ってきて良かった〜。飛行機で8時間、バスで2時間半かけてやっとたどり着くと、ワトカムコミュニティーカレッジのアドバイザーさんとホストファミリーが笑顔で待っていてくれました。そのまま各自ホストの車に乗って家へ。
![]() |
ホストファミリー
私の家にはもう1人日本人の留学生と、ホストファザー・マザーがいます。とても親切で毎日ランチも持たせてくれます。部屋もそれぞれに与えてくれて、留学生2人には専用のバスルームもあります。毎日夕食の席では英語のレッスンをしてくれて、レベルアップの手助けをしてくれています。ホストファミリーに関する悩みはワトカムでは聞いたことがないですね。
![]() |
親切な人と自然がいっぱいの街
ベリングハムは全米でも最も安全な地域と言われているだけあって、みんなとっても親切です。1人でいると話しかけてくれるし、目が合えばニコッとしてくれるし。
自然も豊富です。庭にシカとアライグマが入ってきた時はびっくりしました。歩いているとリスも見かけます。バスもたくさん通っているので便利で安全で自然豊富な、本当にいいところに来られたと思います。
![]() |
授業
プレイスメントテストの結果、運よく上のクラスに入れたのは良かったのですが、授業についていけるかとっても不安でした。でも始まってみると、JCFLでの授業にくらべて宿題も少ないし、内容も易しいのでまだまだ楽しめています。でもこれはまだアカデミックのクラスを取ってないから。アカデミックの授業が始まっている先輩たちの話を聞いていると、今のうちから頑張らなきゃという気持ちになります。
学校の周りには買い物する場所が多く、歩いて10分位の所にはモールもあります。買い物に苦労することはないですね。



