日本外国語専門学校
エアライン・ホテル・ブライダル・語学・留学・大学編入・就職実績抜群
キャビンアテンダント・エアライン科 小森江以子先生
キャビンアテンダント・
エアライン科 
小森江以子先生

・・・・・・・・・・・・
外資系ホテルを経てKLMオランダ航空に入社。オランダ語国家資格を取得後アムステルダムを拠点に世界50ヵ国へのフライト経験を持つ。
国際ホテル科 佐藤久宣先生
国際観光科
佐藤 久宣 先生

・・・・・・・・・・・・
ホテルでフロントやコンシェルジュ経験。ツアーコーディネーターとして外国人観光客を中心とする旅のお手伝いをしてきた経験を授業で活かす。
Sasha Ivanov 先生
Warren Crundall 先生
・・・・・・・・・・・・
イギリス出身。リーズ大学卒業。主にECS(イングリッシュ・コミュニケーション・スキルズ)を担当。楽しく英語を学ぶ環境づくりを常に意識している。学生たちを自然と活発な英語コミュニケーションに引き込む授業に定評がある。
藤原大祐先生
イギリス/
オーストラリア留学コース
藤原 大祐 先生

・・・・・・・・・・・・
イギリスのロンドン大学大学院修士課程修了。国際関係および地域研究の分野で学ぶ。また、アイルランドでも学ぶ。
国際ホテル科 森野史郎先生
国際ホテル科
森野 史郎 先生

・・・・・・・・・・・・
ハイアットリージェンシー東京、ホテルニューオータニで、宿泊・料飲・宴会3 部門の業務に加え人事採用・教育担当の経験も持つ。
キャビンアテンダント・エアライン科教員
キャビンアテンダント・
エアライン科
山本 ゆう子 先生

・・・・・・・・・・・・
元全日本空輸・客室乗務員。赤ちゃんからお年寄り
まで幅広い年齢層との接客経験を教育に活かす。
Thomas David 先生

Thomas David先生

・・・・・・・・・・・・
イギリス・オックスフォード出身。シェフィールド大学で「政治」「哲学」を学び、イギリスでさまざまな国籍の学生に英語を教えた後、来日。JCFLのECSコーディネーターを務める。
国際ブライダル科 米川順子先生
国際ブライダル科 
米川順子先生

・・・・・・・・・・・・
ANA国際線客室乗務員、ツアコン、外資系IT企業秘書を経験。ブライダル業界やファッション業界で主流であるパーソナルカラー検定1級、色彩診断士の資格保持者。
総合英語科 山下まり子先生
総合英語科
山下 まり子 先生

・・・・・・・・・・・・
米国カリフォルニア州立大学卒業、企業内通訳を経て本校で通訳、異文化間コミュニケーションを教える。留学経験に基づいたカウンセリングには定評がある。
英語通訳翻訳科 三枝良子先生
英語本科
三枝 良子 先生

・・・・・・・・・・・・
米国に10年間滞在経験のある帰国子女。上智大学卒業後、米国コロンビア大学ティーチャーズカレッジにて英語教授法修士課程修了。
Richard Jones先生
ベトナム語担当
ディン・ジェン・シー先生

・・・・・・・・・・・・
ハノイ貿易大学卒業後、同大学で教鞭をとる。日本では公務員を対象としたベトナム語指導に携わる。ベトナム政府・ベトナム企業の日越通訳翻訳家としても活躍。英語も堪能。
国際関係学科秋山美保先生
国際関係学科
秋山 美保 先生

・・・・・・・・・・・・
国際基督教大学卒業後、通訳・翻訳家などを経て、本校へ。アメリカ育ちのバイリンガル教員として、国際関係についての知識と実践教育に定評がある。
国際ホテル科教員
国際ホテル科
伊戸川 創 先生

・・・・・・・・・・・・
立教大学卒業後、ホテルニューオータニに入社し、宴会予約(婚礼)・営業を経て人事を担当。その後外資系 マンダリン オリエンタル 東京の人事としてホテルマンの採用経験を持つ。
英語本科 加藤直子先生
英語本科大学編入専攻
加藤直子 先生

・・・・・・・・・・・・
東京外大ロシア語学科卒、英語とロシア語の教免取得。ハワイ大学マノア校で英語教授法を学び、その後イギリス・バース大学大学院修士課程修了。ロンドンでビジネス通訳の業務に携わる。
英語翻訳翻訳科 横山克之先生 
英語通訳翻訳科
横山 克之先生

・・・・・・・・・・・・
早稲田大学教育学部卒業。中学・高校の英語教師をした後に本校へ。映画字幕翻訳者として活躍した経験から、授業では映画字幕翻訳にも力を入れている。
英語本科 船林麻理先生
英語本科
船林麻理 先生

・・・・・・・・・・・・
米国・ワートバーグ大学にて放送学を専攻。大学時代、DJとしてラジオ番組を担当。映画配給会社、大使館勤務を経て本校教員へ。
アジア・ヨーロッパ言語科 豊島秀宏先生
アジア・ヨーロッパ言語科
豊島 秀宏 先生

・・・・・・・・・・・・
早稲田大学第一文学部仏文専修卒業。フランスのポー大学語学講座、ナント大学修士課程を経て本校へ。巧みなフランス語と豊富な留学経験で学生を魅了している。
 小関 みき 先生
アジア・ヨーロッパ言語科
中国語+英語専攻
小関 みき先生

・・・・・・・・・・・・
中国の幼児師範学校(幼児教育科)で教育学を学ぶ。卒業後、美術教師を経験し来日。中国舞踊団の文化交流で日本に来た時から日本文化に興味を持つ。
国際ビジネス科 江原和彦先生
国際ビジネス科
江原 和彦 先生

・・・・・・・・・・・・・
広告業界にて営業、制作を経験。仕事を通してビジネス学、ITを身につけたため、無駄を省いた授業を実践。「わかりやすく、丁寧に」をモットーとする。
斉藤典美先生
海外芸術大学留学コース
齊藤 典美 先生

・・・・・・・・・・・・
東京藝術大学美術学部卒業。デザイン会社にて橋梁や街づくりなどのデザインを手がける。現在は地域の景観デザイン活動に参加。
英語本科 葭原諭門先生
英語本科 公務員専攻
葭原 諭門 先生

・・・・・・・・・・・・
放送局に勤務し、報道記者、CM制作、ホテル広報などを経験。高校教員を経た後に専門学校教員へ。毎朝、正門で学生と挨拶を交わし、多くの学生から慕われている。
英語本科 大学編入専攻 石橋和子先生
英語本科大学編入専攻
石橋和子 先生

・・・・・・・・・・・・
若者の人的交流を通した国際協力に関心を持ち、日本語教師としての経験を持つ。大学編入の傾向と対策にも熟知し、多くの学生を志望校合格に導いている。
キャビンアテンダント・エアライン科教員
キャビンアテンダント・
エアライン科

安部 眞由美 先生
・・・・・・・・・・・・
元全日本空輸・客室乗務員。自分がCAの試験に受かった時の感激を、多くの学生たちと分かち合いたいという。
中村元隆先生
海外芸術大学留学コース
中村 元隆 先生

・・・・・・・・・・・・
東京藝術大学で彫刻を学び、卒業後フランス政府給費を受け、フランス国立高等美術大学に入学。帰国後個展を中心に作品を発表している。
就職指導室 小笠原俊一先生
就職キャリアセンター
小笠原俊一 先生

・・・・・・・・・・・・
大手建設会社に設計士として長年勤務後、本校へ。設計の仕事を通して、ホテル、百貨店、学校、工場、文化施設など様々な業界の人々と接点を持ってきたことを活かし就職指導を行う。
Lionel Hubert 先生
アジア・ヨーロッパ言語科
Lionel Hubert 先生

・・・・・・・・・・・・
モンペリエ第一大学で学士課程修了。フランス本国、イギリスなどでの勤務を経た後、2002年に来日。本校フランス語講師として教鞭をとる。英語、ドイツ語、イタリア語も堪能。
服部 陽子先生
英語本科大学編入専攻
服部 陽子 先生

・・・・・・・・・・・・
イギリス・エセックス大学・大学院にて修士号を取得「応用言語学(第二言語を教える教授法)」。アメリカの大学で日本語教師として活躍。
山口美智子 先生
アメリカ・カナダ留学コース
山口 美智子 先生

・・・・・・・・・・・・
米国バージニア州ラドフォード大学にて経営学士号取得。専攻は経営学と国際経済学。留学中は様々なクラブや委員会で活躍
マルコ先生
イタリア語担当
マルコ・コルナゴ先生

・・・・・・・・・・・・
ミラノ生まれ。ミラノ国立大学で言語、文化、国際コミュニケーション修士を取得。語学学校、大学などで教えた経歴を持ち、わかりやすく教える「会話」や「表現」の授業で定評を持つ。
吉田敏行先生
第二外国語&文化担当
吉田 敏行 先生

・・・・・・・・・・・・
大学、大学院ではフランス語を専攻。その他に、韓国語やタイ語などあわせて6ヶ国語を操る語学の達人。日光の由緒正しき寺の住職でもある。

 

留学ページトップへ