![]() |
入学希望者の皆さまへ | |
![]() |
大学生・短大生・社会人 | |
![]() |
帰国子女 | |
![]() |
留学生 | |
![]() |
高校の先生方へ | |
![]() |
保護者の皆さまへ | |
![]() |
卒業生の皆さまへ | |
![]() |
企業の皆さまへ | |
![]() |
Information in English |
使える英会話フレーズをお届け!携帯サイトもチェック |
![]() |
スカイネットアジア航空のグランドスタッフに4名のJCFL生が内定しました。高校時代は日焼けでいつも真っ黒のサッカー少女。「自分がエアライン業界に入れるとは思ってなかった」という赤石澤さんに、エアライン科のプログラムや就活について聞きました!
Q. グランドスタッフに憧れるようになったきっかけは?
中2の時、ホームステイをすることになり初めて1人で飛行機に乗ることになりました。高所恐怖症だったのでとても不安だったのですが、成田空港でグランドスタッフのお姉さんが「絶対に楽しいから楽しんできてよ!」と声をかけてくれたんです。その時、「こういう人になりたい」と、グランドスタッフに憧れる気持ちが生まれました。
最初は漠然と大学進学を考えていたんです。JCFLを見つけたのも「大学編入」というキーワードで、その充実したカリキュラムと高い編入実績に魅力を感じたからでした。でも「どうして大学?」と考えた時、「みんなが行っているから行かなきゃ」という思いに捉われている自分に気づいたんです。グランドスタッフになるために直結する事を学ぼう、とグランドスタッフ専攻に転科しました。
資格取得です。実はJCFLに入学するまで、資格は1個も持っていなかったんです。でも採用試験のファーストステップとして履歴書を提出する企業が大半なので、履歴書でアピールするためにも頑張りました。英検、TOEIC、観光英検、ワープロ検定、サービス接遇検定、日本語検定、と1年で取得できた資格は6つ。どれもJCFLの授業をきちんと受けていれば取れる資格でしたね。
ずっと憧れていた仕事を体験できて、「絶対になってやる!」という気持ちがますます強くなりました。同時にその責任の重さやチームワークの大切さも感じることができ、どんな事が求められる仕事なのかということが分かったことも大きな成果だと思います。就職活動が長引いて辛く感じたこともありましたが、このインターンシップの経験が気持ちを支え続けてくれました。
Q.具体的に、内定に結びついた授業やサポートはどんな事だった?
先生方の熱心な面接対策です。航空会社の採用試験があると、エアライン科の先生方はどんなに忙しくても時間を作ってくださり、面接試験の指導をしてくださいました。おかげで、「どんな事を聞かれても大丈夫」という自信につながりました。
また、常に立居振舞いの美しい先生方を間近で見ながら学生生活を送ったことで、自分自身の行動を意識するようになったことも良かったと思います。高校時代はサッカー部で色は真っ黒、電車の中で足を広げることも全然気にしないタイプでしたが(笑)、この学校に入って180度変わりました!言葉づかいや行動は、日ごろの積み重ねが面接試験でも出ると思うので、学生生活や授業を通してしっかりと身についたことが、内定につながったと思います。
Q.どんなグランドスタッフになりたいですか?
お客様からも社員の方からも、お困りになった時に「赤石澤さん」と呼んでもらえるようなグランドスタッフになりたいです。
Q.グランドスタッフに憧れている人へ
エアライン業界というと、「自分には無理」と思ってしまう人もいると思います。私もサッカーをずっとやっていて、色も黒いしがさつだし、エアライン業界のような華やかな世界には入れないだろうと思っていました。でもJCFLに入学して180度変わりました。今の自分があるのは、先生方の熱心で厳しいご指導があったから。そして同じ夢を持つ周りの友人など、夢に向かって一直線になれる環境があったからだと思います。「どうせ自分は…」という思いは捨てて、「やってみたい」という気持ちがあったら、ぜひJCFLでその夢に挑戦してみてください。