オープンキャンパス
世界の一流ホテルやテーマパーク、クルーズ客船などで求められるのは確かな語学力と日本ならではの「おもてなし」。名門ホテルとの本格的な産学連携インターンシップをはじめ、多彩で実践型のホテリエ養成プログラムが充実。世界で活躍できる「おもてなしのプロ」を育成します。
学科主任
森野 史郎先生
ハイアットリージェンシー東京、ホテルニューオータニ他で活躍。社員採用・教育も担当。その経験を活かし毎年学生を名門ホテルへ導いている。
学科担当
佐藤 久宣先生
名門ホテルで世界のゲストを相手に活躍。「人生はサービス」と言い切るホスピタリティ業界のプロ。専門教育、就職指導に定評がある。
米川 順子先生
元全日本空輸(ANA)国際線客室乗務員。主にホスピタリティ・ビジネスマナー等を担当。一流のホテリエになるためのマナー指導に定評がある。
チェックイン・チェックアウト対応、館内のご案内などホテルの第一印象を決める顔として働いています。
国際ホテル科 2013年卒
茨城県聖徳大学附属取手聖徳女子高校出身
当ホテルでは東京駅での送迎も行っており、外国人のお客様をホテルから乗車口までお送りすることもあります。
2013年卒
群馬県高崎商科大学附属高校出身
ワイン管理、売上分析、ワインリストの更新、販売商品やワインディナーの立案など、お客様の料理に合わせたワイン選定のお手伝い以外にも幅広い仕事をしています。
国際ホテル科 2006年卒
神奈川県秦野高校出身
ホテルマンの父に憧れて就職。JCFL時代にインターンシップでお世話になったコンラッド東京の料飲部で働いています。
国際ホテル科 2020年卒
千葉県立国分高校出身
クラブラウンジでは、フロント、ベル、レストラン、コンシェルジュなどあらゆる業務に対応します。
国際ホテル科 2021年卒
東京都富士見丘高校出身
9割がオランダをはじめヨーロッパ各地からのお客様。英語での接客はもちろん、日本食や日本文化の知識も必要になります。
国際ホテル科 2016年卒
東京都修徳高校出身
国際ホテル科 2017年卒
東京都立狛江高校出身
岩手県立北上翔南高校出身
PAGE TOP