
アジア・ヨーロッパ言語科 韓国語+英語専攻 |
---|
![]()
レベル別韓国語クラスでコミュニケーション力を磨き
|
科目 | 内容 | 1年次 | 2年次 | ||
前 | 後 | 前 | 後 | ||
韓国語科目 | |||||
★韓国語基礎会話 [K] [入門・初級・中級・上級] |
韓国語の会話表現をレベル別に基礎から学びます。ロールプレイングやペアワークなどを通じて、会話力を伸ばします。 | 4 | 4 | - | - |
韓国語コミュニケーション [K] [入門・初級・中級・上級] |
会話に加え、メールやSNSでも使える表現を学び、円滑なコミュニケーションによる自己表現力を身に付けます | - | - | 6 | 4 |
★韓国語文法基礎 [K] | 日常生活のさまざまな場面で、韓国語でコミュニケーションが取れるように、文法を基礎から学びます。 | 6 | 6 | - | - |
韓国語文法演習 [K] [入門・初級・中級・上級] |
韓国で生活する上で必要な韓国語を理解し、読み書きを中心に、実践的な文法知識を学びます。 | - | - | 6 | 6 |
韓国語検定対策 [K] | TOPIK1級以上を取得することからはじめ、卒業までに中級(3・4級)から上級(5・6級)の取得を目指します。 | 2 | 2 | 2 | 2 |
文化 | |||||
★KーPOP&韓国文化研究 [K] | K-POPや韓国ドラマを題材に、音楽やファッション、コスメなど韓国文化の関心の輪を広げ、より深く韓国について知ることができます。 | 2 | 2 | (2) | (2) |
日本&韓国文化紹介 [K] | 好きなことや関心あるテーマを韓国語でプレゼンテーションできるようになります。韓国の学生との交流を通して、お互いの文化を紹介・理解し、文化交流・国際交流を深めます。 | - | 2 | (2) | (2) |
留学・研修 | |||||
韓国留学 (短期・交換・編入) |
JCFLならではの、語学と文化を満喫する多彩な留学プログラム。現地での文化体験や集中的に韓国語を学ぶことで、飛躍的に力を伸ばします。卒業後韓国の提携大学編入も目指せます。 | (10) | (10) | (10) | (10) |
韓国 海外インターンシップ |
韓国海外インターンシップ韓国で韓国語を使って仕事を体験するインターンシップです。(選抜試験があります。) | - | (2) | - | - |
特別 | |||||
卒業課題 | 卒業課題2年間学んだことの集大成として、韓国の魅力を伝えるテーマを自分で見つけ、リサーチを行い、「卒業課題」としてレポートを作成します。 | - | - | 2 | 6 |
多言語スピーチ・多言語劇演習 | 先生やクラスメイトと一緒に、韓国語でスピーチを仕上げ発表する≪多言語スピーチ≫と、演技演出やダンス、楽器演奏など得意分野を活かせる≪多言語劇≫に参加することができます。 | - | (2) | - | (2) |
科目 | 内容 | 1年次 | 2年次 | ||
前 | 後 | 前 | 後 | ||
★ECS [N] (イングリッシュ・コミュニケーション・スキルズ/レベル別クラス) |
聞く・話す・読む・書くの4技能を、基礎から応用まで《JCFL独自のメソッド》で効果的に学びます。 | 4 | 4 | 2 | - |
TOEIC・英検演習 (レベル別クラス) |
英検の合格やTOEICのスコア取得を目標にレベル別クラスで実践的に学べます。オリジナル教材を使って効率的なトレーニングを繰り返し、確実にスコアアップを図ります。 | 4 | 4 | 2 | 2 |
美しい日本語 | 英語の修得とともに、「日本語」の美しい話し方、書き方を学びます。ビジネスマナーとともに、社会人として大人として大切な素養を磨きます。 | - | 2 | - | - |
デジタル・コミュニケーション(ICT)スキルズ | デジタルコミュニケーションスキルを身につけ、知識とさまざまなビジネスシーンに活かせるスキルの修得を目指します。 | 2 | 2 | 2 | 2 |
★英検集中ゼミ(選択) | 英検本試験に合わせて、英検の1次、2次試験対策を級別に学べます。2次対策はきめ細やかな個別指導を中心に、英検合格を目指します。 | (2) | (2) | ||
★語学上達科目(選択) (Language Development) |
【英語】 ●発音クリニック ●英文法クリニック ●Homestay English ●Screen English 等 | - | - | ※2 | ※2 |
【第2外国語】 ●フランス語 ●イタリア語 ●スペイン語 ●中国語 ●ベトナム語 ●タイ語 等 |
科目 | 内容 | 1年次 | 2年次 | ||||
前 | 後 | 前 | 後 | ||||
キャリアガイダンス [ ホームルーム ] |
Ⅰ | キャリアデザイン | クラス担任が一人ひとりの学習・生活指導をはじめ、就職・留学キャリアのプランニングから実践まで丁寧にサポートします。 | 2 | - | - | - |
Ⅱ | 自己分析 | - | 2 | - | - | ||
Ⅲ | 就職活動カウンセリング | - | - | 2 | - | ||
Ⅳ | 社会人入門 | - | - | - | 2 | ||
ビジネスマナー | 社会人としてのマナー、来客や電話応対、ビジネス文書の書き方などを実践的に学びます。 | 2 | 2 | - | - | ||
企業&業界セミナー | 各業界・企業の方よりそれぞれの分野について直接お話を聞く≪就職キャリア支援の特別セミナー≫です。 | - | (1) | - | - | ||
就職試験対策 (一般教養/SPI対策) |
幅広い知識、時事問題、一般教養等、就職筆記試験の傾向と対策を学びます。 | 2 | 2 | - | - |
科目 | 1年次 | 2年次 | ||
前 | 後 | 前 | 後 | |
短期留学&海外研修 / インターンシップ | (2~8) | (2~8) | (2~8) | (2~8) |
科目 | 1年次 | 2年次 | ||
前 | 後 | 前 | 後 | |
キャリア入門科目 / 文化教養科目 / 就職サポート科目 / ICT科目 / 資格取得科目 | - | - | ※2 | ※2 |
卒業必要単位数 : 114単位以上
※語学選択科目と合わせて最高2単位まで。