
国際ビジネス科 スポーツ・ビジネス専攻 |
---|
![]()
さまざまなスポーツ競技の運営・動員・分析・ショップ経営 etc.
|
科目 | 内容 | |||||
実践基礎科目 | ||||||
プロスポーツビジネスの舞台裏 | プロスポーツの収益源である放映権・スポンサー契約・マーケティング戦略の仕組みを、成功事例とともに学びます。 | |||||
スポーツファイナンス(Sport Finance) | プロのスポーツ、大学スポーツ、アマチュアスポーツのお金の仕組みや経済の基本を学び、スポーツ市場で利益を上げる力を身につけます。資金調達、予算管理、収支計算に必要な簿記の学習も進めます。 | |||||
スポーツ組織の仕組み(Management of Sport Organization) | スポーツ組織の内部で実際に行われる経営・運営の理論と実践について学びます。 | |||||
スポーツ現場で活きるプレゼン術 | スポーツビジネスやチーム運営で必要な伝える力を鍛え、実践的なプレゼンスキルを修得します。 | |||||
スポーツ運営科目 | ||||||
スポーツイベントの舞台裏(Sport Event Management) | スポーツイベントの計画や運営の基本を学び、実際にどう進めるかを理解します。さらに、国際的なスポーツイベントを例に取り上げて学びます。 | |||||
スポーツ施設管理(Sport Facility Management) | スポーツ施設の管理について、基本的な考え方と実際の運営方法に焦点を当て、今の課題や将来の発展にどう対応するかを考えます。 | |||||
スポーツガバナンスと倫理(Sport Governance & Ethics) | スポーツ組織の運営や政策調整、契約・倫理問題を学び、適切な判断力を養います。 | |||||
成功するビジネスモデルの作り方 | ビジネスの収益構造や市場分析の基礎を学びます。実際に成功した企業の事例を紹介しながら、成功に必要な経営戦略とビジネスモデルの作り方を学びます。 | |||||
専門科目 | ||||||
「AI × Web」最新スキル | AIとWebを活用した最新のスキルやツールを紹介し、ビジネスに活かす方法を学びます。 | |||||
Youtube/Instagram/X戦略 | SNSでフォロワーを増やしブランドを成長させる戦略と動画編集技法を学びます。 | |||||
ドローン技術と分析(Drone Technology & Analysis) | 国家資格取得と共に、最新テクノロジーをスポーツ分析に応用するための学びです。競技力の向上や観戦体験の質を高める映像編集や分析技術を身につけます。 | |||||
国際科目 | ||||||
AI時代の新しい働き方とキャリア | 自己分析を通じて自分の強みを理解し、AIが普及する未来において、どのような職業が求められ、必要なスキルは何かを考える授業です。 | |||||
国際メディアとスポーツ報道 | スポーツニュースの伝え方とメディアの影響力を分析します。 | |||||
卒業課題 | ||||||
スポーツビジネスロジェクト | 2年間の集大成として、それまで身につけた知識とスキルを活用し、新規事業や経営企画プロジェクト結成を目指します。 | |||||
研修 | ||||||
スポーツビジネス実践(Sport Business Practicum) | スポーツ業界の現場で実践経験を積むことで、理論と実践を結びつけるスキルを養います。 | |||||
海外スポーツビジネス研修 | スポーツビジネスの最前線を体感する特別プログラム。グローバルな視点でスポーツビジネスを理解し、将来のキャリアに活かせる貴重な経験を積みます。 |
科目 | 内容 |
★ECS[N] (イングリッシュ・コミュニケーション・スキルズ/レベル別クラス) |
さまざまな国出身の英語nativeスピーカーからオールイングリッシュで学ぶ英会話の授業です。自分の力に応じたクラスで、異文化理解も深めながら会話力・発信力を磨きます。 |
English for AI Learning[N] | AIツールを使いこなして新しい英会話の世界を切り拓く授業です。授業ごとに次々と新しい発見の扉が開かれる楽しい授業です |
FE (ファウンデーション・イングリッシュ) |
今まで克服できなかった英語の苦手ポイントを補強し、英語の4技能をバランスよく修得、英語の総合力を伸ばします。 |
English for Business | 英語の基礎を克服したあとに取り組むステップアップ授業。より実践的な英語力を身につけ、実社会でも活用できるビジネス英語を会得し仕事に活かします。 |
TOEIC試験対策 (レベル別クラス) |
英検の合格やTOEICのスコア向上を目標にレベル別クラスで実践的に学べます。効率的なトレーニングを繰り返し、確実にスコアアップ・レベルアップを図ります。 |
英検対策 (レベル別クラス/集中特別講座) |
|
美しい日本語 | 社会人として身につけるべき日本語の語彙や表現を身につけ、美しい日本語文章の書き方や話し方を学びます。 |
ICTスキルズ(MOS対策) | デジタル全般の知識とスキルを強化する授業。さまざまなビジネスシーンに活かせるスキルの修得も目指します。 |
★語学上達科目 (Language Development) |
【英語】●発音クリニック ●英文法クリニック ●Homestay English ●Screen English 等 |
【第2外国語】 ●フランス語 ●イタリア語 ●スペイン語 ●中国語 ●韓国語 ●ベトナム語 ●タイ語 等 |
科目 | 内容 | ||
キャリアガイダンス [ ホームルーム ] |
Ⅰ | キャリアデザイン | クラス担任によるホームルームで、学習・生活指導、就職・留学、インターンシップ、海外研修など、一人ひとりの進路をサポートします。 |
Ⅱ | 自己分析 | ||
Ⅲ | 就職活動カウンセリング | ||
Ⅳ | 社会人入門 | ||
企業&業界セミナー | あらゆる業界の企業の方からのお話を直接聞くことで、将来のキャリア設計に向けて大きなヒントを得られる特別セミナーです。 | ||
ビジネスマナー | 敬語などの言葉遣いや立ち居振る舞い、来客や電話応対など、社会人として求められる基本的なマナーについて実践的に学んでいきます。 | ||
就職試験対策 (一般教養/SPI対策) |
就職活動で出題される筆記試験の傾向と対策を学びながら、時事問題や一般教養を含めた幅広い知識を修得します。 |
短期留学&海外研修 / インターンシップ |
キャリア入門科目 / 文化教養科目 / 就職サポート科目 / ICT科目 / 資格取得科目 |