国際エアライン科

グランドスタッフ専攻

 

高い指導力でグランドを育成する、信頼のカリキュラム。
専門知識・語学力で世界のお客さまに対応。

設備の整った実習室を活用し、語学力はもちろん、航空業界の専門知識やマナーなどを修得。国際空港で経験を積んだ教員から、世界のお客さまをおもてなしするために大切なホスピタリティも学びます。

PICK UP

リアルな設備でGround Service Practice

空港カウンターを再現した実習室で、お客さま対応をリアルに体験。英語を使ったシミュレーションは、将来の現場で必ず役立ちます。

イレギュラーな事態の対応力も身につく。

経験者による本音ベースのエアライン業界研究

元グランドスタッフの先生が、ご自身の経験を交えながら丁寧に指導。経験者ならではの細かな視点は勉強になることばかり。

業界のリアルが詰まったオリジナルテキストを使用。。

イベント紹介動画

学科紹介動画/ダイジェスト版

学科紹介動画/フル(ロング編)

在校生・卒業生紹介

ANA成田エアポートサービス(成田空港グランドスタッフ)

各部署と連携して定時出発できた時は他の業務にない達成感があります。

出発ゲートのリーダーとして、ゲートにいる係員への指示や定時出発できるよう管理業務を担当しています。天候不良などイレギュラーが発生した際も、常にお客様視点でのサービス提供を心がけています。

2020年卒

埼玉県立蕨高校出身

JALスカイ 内定(羽田/成田空港グランドスタッフ)

相談すると親身になって聞いてくださる
先生方に感謝しています

真剣な時には真剣に、嬉しい話の時には楽しく話を聞いてくださる先生の存在は、私の心の支えでした。誰からも信頼されるグランドスタッフになります!

2年(取材時)

北海道帯広大谷高校出身

  • 特待生合格 授業料10万円免除

JALスカイ

主にカウンター、トラフィック、ラウンジの業務を担当。お客様の気持ちを汲み取り、寄り添ったご提案ができるよう努めています。

2020年卒

東京都駒場学園高校出身

ANAエアポートサービス

以前に担当したお客様にお声がけいただいた際に、航空会社の顔としての責任を再認識。丁寧な接客を心がけています。

2017年卒

神奈川県アレセイア湘南高校出身

ANA新千歳空港

旅客ハンドリング、コントロールの業務を担当。運航に必要な天候や航空路の情報などをパイロットに提供することも大切な仕事です。

2017年卒

北海道立岩見沢東高校出身

ANA沖縄空港

主にプレミアムカスタマーへの対応を行っています。仲間と力を合わせ、定刻のフライトを守ることにやりがいを感じています。

2019年卒

沖縄県立北谷高校出身

カリキュラム

専門科目 ★はオープンキャンパスで体験レッスンが受けられる科目です。[N]は英語のネイティブ教員による授業です。

科目 内容
★Ground Service Practice(基礎・実践) グランドスタッフの業務全般を学びます。空港のチェックインカウンターを設置した実習室で、カウンター業務、空港アナウンス等、実践的なトレーニングを行います。
★エアライン業界研究 オリジナルのテキストを使い、航空会社の成り立ち、特色を学びます。空港専門用語を覚えることで、入社後すぐに実践できることを目標にしています。
ビジネスマナー&プロトコール/国際教養 2年間を通し、敬語やマナー、立ち居振る舞いやプロトコール(国際儀礼)まで、実践的に学び、世界水準のサービススキルを修得。外国人対応の国際教養・知識も身につけます。
★Image Improvement エアライン業界に向けて就職活動を準備する特別授業です。相応しいメイク、身だしなみや美しい所作を身につけ、人に好感を与えるおもてなしの基礎を固めます。
Job Interview Practice 航空業界に向けた実践的な就職試験対策や各航空会社を想定した個別面接対策など、一人ひとりきめ細やかに指導します。
GS対策ゼミ 大手航空会社のグランドスタッフの合格に向け、会社の特徴を捉えた面接対策を行います。一人ひとりの特徴を引き出し、自信につなげ合格に結び付けます。
★English for Ground Staff 機内や空港のシーンに応じた英会話力を身につけ、外国人のお客様にも自信を持って対応できるようになります。
英語日本文化紹介 茶道・華道・食事など外国人が特に関心を持つ日本文化を学び、その魅力を英語で説明できるように実践的に学びます。
グローバルツーリズム お客様を接遇するために必要なパスポートやビザ、航空券等の知識・専門用語を学びます。海外の世界遺産など、観光名所の知識も修得します。
接遇手話&接遇心理学 手話や心理学を学ぶことで、お客様とのスムーズなコミュニケーションを取れるようにします。手話検定4級を目指します。
ダイバーシティ 年齢、性別、文化の違い、障がいの有無によらず、誰もが安心して使用していただけるための知識とスキルを身につけます。
INFINI国際検定 国際線座席予約発券システムを学びます。実務能力を身に着けることで、入社後の業務が円滑に進みます。
日韓エアライン交流 エアライン業界を目指している韓国の学生との異文化交流をします。韓国語、英語、日本語で交流することで語学力も向上します。
卒業課題 2年間国際エアライン科で学んだことを基本にし、リサーチを行い、オリジナルテーマで卒業課題を作成します。

語学・コミュニケーション 
★はオープンキャンパスで体験レッスンが受けられる科目です。[N]は英語のネイティブ教員による授業です。

科目 内容
★ECS[N]
(イングリッシュ・コミュニケーション・スキルズ/レベル別クラス)
さまざまな国出身の英語nativeスピーカーからオールイングリッシュで学ぶ英会話の授業です。自分の力に応じたクラスで、異文化理解も深めながら会話力・発信力を磨きます。
English for AI Learning[N] AIツールを使いこなして新しい英会話の世界を切り拓く授業です。授業ごとに次々と新しい発見の扉が開かれる楽しい授業です
FE
(ファウンデーション・イングリッシュ)
今まで克服できなかった英語の苦手ポイントを補強し、英語の4技能をバランスよく修得、英語の総合力を伸ばします。
English for Business 英語の基礎を克服したあとに取り組むステップアップ授業。より実践的な英語力を身につけ、実社会でも活用できるビジネス英語を会得し仕事に活かします。
TOEIC試験対策
(レベル別クラス)
英検の合格やTOEICのスコア向上を目標にレベル別クラスで実践的に学べます。効率的なトレーニングを繰り返し、確実にスコアアップ・レベルアップを図ります。
英検対策
(レベル別クラス/集中特別講座)
美しい日本語 社会人として身につけるべき日本語の語彙や表現を身につけ、美しい日本語文章の書き方や話し方を学びます。
第二外国語入門 さらなる言語の修得と異文化理解を深めます。【第2外国語】 ●中国語 ●韓国語 ●フランス語 ●イタリア語 ●スペイン語 ●ベトナム語 ●タイ語 等
ICTスキルズ(MOS対策) デジタル全般の知識とスキルを強化する授業。さまざまなビジネスシーンに活かせるスキルの修得も目指します。

就職対策共通科目

科目 内容
キャリアガイダンス
[ ホームルーム ]
キャリアデザイン クラス担任が各々の学習・生活指導をはじめ、就職・留学キャリアプランニングなど進路サポートを行います。
自己分析
就職活動カウンセリング
社会人入門
エアライン筆記対策 国語、数学、時事・社会、性格検査など幅広い教養が求められる航空会社の採用試験対策をします。WEB試験の準備も行います。
時事問題研究 新聞記事を読む習慣をつけます。時事問題のディスカッション・プレゼンテーションを授業の中で行います。
航空業界企業セミナー JALやANAをはじめ外資系航空会社等の採用担当者から直接講義を受けます。また、面接に向けて準備を進めていきます。

国内インターンシップ&エアライン研修

科目 内容
エアラインインターンシップ 羽田空港や成田空港で大手航空会社と産学連携でインターンシップを受けます。
海外エアライン研修 海外の航空会社と連携したエアライン研修です。現地の訓練施設で学ぶことができます。大韓航空 カンタス航空 アシアナ航空 タイ短期エアライン留学で学べます。
長期留学制度(サンドイッチ留学) 1年修了後、10ヵ月間海外の大学等で学べる長期留学制度。帰国後はJCFLで就職活動を行います。韓国・仁荷工業専門大学 カナダ オーストラリア タイに留学が可能です。
海外大学編入学(2+2プログラム) JCFL2年プラスPSU2年で学位取得と海外の航空会社就職を目指します。タイ・プーケットにある国立名門大学プリンス・オブ・ソンクラー大学(PSU)の観光学部に3年次から編入できるプログラムです。

選択科目

キャリア入門科目 / 文化教養科目 / 就職サポート科目 / ICT科目 / 資格取得科目
  • ・カリキュラムは変更することがあります。
  • ・自由選択科目のクラス開講最少ユニットは15名です。
  • ・短期留学や一部のゼミ・補講などは別途費用が必要です。

時間割例

グランドスタッフ専攻【1年次前期】

  Mon Tue Wed Thu Fri
9:20

10:50
キャリアガイダンス(ホームルーム) FE(ファウンデーション・イングリッシュ) English for AI Learning[N] FE(ファウンデーション・イングリッシュ)  
11:10

12:40
ECS[N] ECS[N] English for Ground Staff ECS[N] ICTスキルズ(MOS対策)
LUNCH BREAK
13:20

14:50
エアライン業界研究 Ground Service Practice Job Interview Practice TOEIC対策 エアライン筆記対策
15:10

16:40
Image Improvement       ビジネスマナー&プロトコール/国際教養

※学期によっては5限目(17:00~18:30)に授業がある場合もあります。

※[N]は英語のネイティブ教員による授業です。

※時間割は変更になる場合があります。

その他の専攻

資料請求 odカレンダー 学科別オススメイベント