意外と暑いカナダの夏
カナダに来てから2ヶ月が過ぎました。私がいるスーセントメリーはカナダのオンタリオ州にあり、アメリカとの国境線上に位置しています。緯度が高く、この時期は夜の10時ごろまで外は明るいです。夏は日差しも強く湿気も多いため気候は日本の夏とほとんど変わりません。カナダの夏がこんなに暑いとは本当にびっくりです。
![]() |
9月からの大学の授業に向けて準備中!
アルゴマ大学では6月の中旬から夏学期が始まり、私はまだESL(English as a Second Language)プログラムの生徒ですが週2日、文化人類学の授業に出席させてもらっています。というのも、ESLプログラムのディレクターから聞いていたのですが、昨年のESLの生徒で、ESLの授業はかなり良い成績で終えたのに、いざ大学の授業が始まったら授業になかなかついていけなくて苦労した生徒がいたそうなのです。それで、早く大学の授業に慣れるために本物の大学の授業に出席させていただいています。
私が出席している文化人類学の授業は生徒数が約15人程度で生徒の年齢はかなり幅広いです。授業は3時間で途中15分休憩時間があります。
ESLのディレクターの方は、私にこの授業で教授の話を聞きながらノートをとる練習をしてほしいそうです。私も必死に教授の話を理解してノートを取ろうとしているんですが、教授の話すスピードが速く、何を言っているのか理解するのも大変で、なかなかノートをとるのは難しいです。かなり大変ですがこんな機会を作っていただけるなんて幸せなことなので、頑張りたいと思います。ESLのディレクターには本当に感謝です。9月からの本物の大学の授業に向けて頑張ります


