Adelaideに来てもうすぐ2ヶ月が経とうとしています。今回は私の日常生活の一部をご紹介したいと思います。
School
私の今、通っている学校は前回紹介させてもらったようにCELUSAというUniversity of South Australiaに付属している英語学校です。月〜水曜日は8:45〜13:00,木・金曜日が13:00〜17:15の時間割です。授業が早く終わったからと言って“やったぁ〜遊ぶぞぉ〜”という訳ではなく、学校の図書館に行って、assignment(宿題)などに取り組んでいます。
授業はプレゼンテーションやエッセイなどが組み込まれているので、初めの方に比べると難しく、大変になってきていますが、友達と助け合ったり、先生に質問しに行ったりしてなんとか頑張っています。
![]() |
Bus
Adelaideには本当にどれに乗れば良いのか迷ってしまうほど数多くのバスが走っています。そのおかげ(?)で、どこに行くにもほとんどバスで行くことができます。しかし、土・日・祝日は1時間に1本とか・・・バスの本数はかなり減ります。
また、City LoopやBee Lineと呼ばれる無料バスも市内を走っているので、簡単に利用することができてとても便利です!!
![]() |
Rundle Mall
ランドル・モールはAdelaideで1番賑わっているショッピングストリートです。道の両側にたくさんのお店が並んでいるので、次から次へとそれらのお店を見て回ることができます。私も休みの日に遊びに行って楽しんでいます。
毎日、勉強に追われながらも息抜きで買い物に行ったり、ホストファミリーと散歩に行ったり・・・充実した毎日を過ごしています!!!!!



