英語漬けの毎日
私は南オーストラリアの州都であるアデレードという、きれいで、安全で、静かな町に留学しています。たった2週間しか滞在してないのに、まるで地元に居るかのように住みやすい町です。
私の学校はアデレードの中心に位置しているCELUSAという学校です。クラスには中国、マレーシア、ベトナム、スリランカと様々な国籍の友達がいます。同じクラスには私1人しか日本人はいないけれども、コミュニケーションはもちろん英語!!!今は英語での意思疎通が本当に大変だけど、学ぶことも多いしいい練習にもなっています。先生もランチの後に質問に行くと、丁寧に教えてくれたりします。
![]() |
ホストファミリー
私のHost Familyはまるで本当の家族のように温かく、親切で、優しくて、毎日がとても楽しいです。“分からないことがあったらどんどん聞いて”とか“あなたが居たいだけ居てね”などとても居心地のよい場所を提供してくれています。初日の夜に、“You’re my new family member”と言ってくれた時は感動しました!!!
私が留学という道を選んだ理由は、英語を話せるようなりたい!!!というとてもシンプルな理由です。3年前にアデレードでホームスティをした時に、“Yes”“No”“Thank you”くらいしか話せませんでした。その時に、『絶対英語を話せるようになるんだ』と決意!!!それには留学しかないと思ってこの道を選びました。今はその夢に進み始めたばかりですが、自分で決めたその目標に向かっていつもTRYの気持ちで少しずつでも前進していけたらいいなと考えています。
時々、不安になることや寂しくなるときもありますが、Host Familyや学校の友達、JCFLの仲間、日本にいる家族に助けてもらいながら、1歩1歩頑張っています。これからこの地で自分の興味あることにどんどんチャレンジして行きたいと思っています。


