留学生活2年目のスタート!
留学生活も2年目になりました。去年は基礎コースでしたが、今年からはFoundation Degree Commercial Music Production & Recordingというコースで勉強しています。私のコースは全部で60人ほどで、去年同様留学生もアジア人も私一人。ちなみに女の子は私含めて6人です(去年は私一人でした!)。でも2年目ということもあり最初からあまり気後れすることなくコミュニケーションが取れたと思います。
授業は1つの科目に対してLecture・Seminar・Workshopの3つがあり、Lectureは全員で受けますがSeminarとWorkshopは10人前後の決められたグループで受けます。このグループは一番大きなグループワークの課題(レコード会社を作るというもの)のためのもので、すべての授業内容がこの課題に直結してきます。レコーディング、CD制作、ホームページの開設、そのほかにもやる事が沢山あるので、必然的に授業以外でもこのメンバーといることが多く、始まって1ヶ月もしないうちからかなり打ち解けていました。まぁ全員男の子なんですけどね(笑)。
さすがに学部レベルになると授業も一筋縄ではいかないことがあるけれど、友達に助けてもらいながら毎日楽しく過ごしています。
![]() |
Kirkstall Abbey
去年は観光に出かけることがあまりなかったので今年はいろいろな場所に行きたいと思い、手始めにリーズ近郊から攻めてみることにしました。
今回ふらりと訪れたのはシティからバスで20分程の所にあるKirkstall Abbey(大修道院)。この建物は崩された状態のままになっていて自由に見学することができます。修道院は程よい広さの公園の中に建っていて、目の前には川が流れています。Foot Pathのようになっているので散歩には最適です。私が訪れた日も天気が良く比較的暖かい日だったので2時間ぐらいゆったり散歩をしました。シティはお店や人が多く賑やかなので、静かなこの公園はとても気に入りました。また散歩に行きつつ次回は今回観られなかったKirkstall Abbey Museumも観たいと思います。ただ一つの問題は今回訪れたのは10月だったからまだ良かったけれど、冬場に訪れたら確実に凍えて散歩どころではなさそうだということ。(笑)
![]() |
相変わらずイギリスは冬の訪れが早いです。10月も半ばを過ぎる頃には最高気温は10℃を下回り始めますし、日照時間もサマータイム終了と同時に一気に短くなっていき、今では朝8時頃明るくなったと思ったら夕方4時にはほぼ真っ暗になります。
もう12月です。街はすでにクリスマス一色。
最近、日々が過ぎていくのがとても早く感じることがあります。この間イギリスに戻ってきたと思ったらもう12月。何もしないうちに過ぎてしまったような感覚でも確実に何かをしていたわけで。今できること、すべきことを精一杯。振り返ってみたときに充実した日々だったと思えるように。そんな留学生活を送りたいと思います。
![]() |
![]() |
|
リーズの街中 |
街はすっかりクリスマスです! |


Kirkstall Abbey

Kirkstall Abbey

修復せずそのままの状態で残っています。

公園内には遊歩道がありお散歩できるようになっています。

公園沿いに流れている川。どこに続いているのでしょうか…

流れが緩やかなので、水面に景色が綺麗に反射します。

所々におかれているベンチ。暖かくなったらここで本を読むのも良いでしょう。