様々な習慣などを学ぶことができて楽しいです
私は今、9月から入学する大学内にある語学学校に通っています。そこには本当にいろんな国から留学生が来ているので、様々な考えや習慣などを学ぶことができてとても楽しいです。また、どのクラスでも自分の意見や考えを主張することが求められます。慣れるまでは大変ですが、次第に知識も身につき様々な角度から物事を見ることが出来るようになるので、とても意義深い授業だと感じています。スピーキングに不安を抱いている方もいるかもしれませんが、英語を使わざるを得ない環境に来てしまえば自然と話せるようになるので、心配ないと思います。
![]() |
トラブル続き?!
実はボストンに着いてから数日はトラブルばかりの日々を過ごしていました。空港からステイ先へのピックアップサービスの人が、私を迎えに来るのを忘れていたり、クラスの初日はホストマザーの勘違いで何故か違う語学学校に連れて行かれて、そこに置き去りにされてしまったり…。結局その日は人に聞いて、自力で自分の学校へ行ったのですが、遅れた理由をいろんな人に説明したりしなくてはいけなくて、最初からハードだなぁ…なんて正直泣きそうになりましたが、今となってはそれも笑い話です。到着して3週間が経った今でも、色々大変なことはありますが、今は逆境すら楽しんでやろうというぐらいの気持ちで頑張っています。
![]() |
退屈しない街ボストン
ボストンはとても都会で、私は車がなくても十分活動できる街だと思います。ダウンタウンには観光客も含め常に人がいてとても賑やかなので、危険な事もありません。大きなモールやレストラン、ミュージアムなどもあり、退屈しないのではないかと思います。ボストンには地下鉄が4本走っていますが、とても小さな街なので、交通機関を使わなくても自分の足でいろいろな場所に行くことができます。人も親切で、海もあるし、少し外れに行けば緑もあるので、私はとても気に入っています。




