私が留学生活をおくっているサンシャインコーストでは、春を通り越して、早くも初夏の陽気になってきました。寮のプールサイドでは日光浴をする学生も増えてきています。
![]() |
日本食レストランでアルバイト!
先学期とても仲の良かったドイツ人が母国に帰ってしまったので、次のChristmas holidayにヨーロッパ旅行を計画中!オーストラリアに来てから1年と数ヶ月たった今、生活にも慣れたし、そろそろ自分でお小遣いくらいはなんとかしようと思い、先月からアルバイトを始めました!バイト先は隣町にある日本食レストラン。オーナーを含め、従業員はほぼ全員日本人スタッフですが、お客様との会話はやはり英語になるので良い社会勉強になります。でも、友達と一緒にいて使うようなくだけた英語ばかりを知っている私は、「敬語英語」に悪戦苦闘!!ボスに注意されながら、「丁寧な英語」を学んでいます(苦笑)
![]() |
新しいルームメイト
1年間一緒に暮していたルームメイトたちが、先学期でそれぞれ別の場所に引っ越してしまいました。という事で、ある日家に帰ると3人のNewルームメイトたちがやって来ていました!オーストラリア人3人だった前回と比べ、今回はアメリカ人2人(Bill & Chris)とオーストラリア人(Daniel)1人という3カ国混合Unitへ。オージーのアクセントに慣れていた私は、改めてアメリカ人のアクセントの強さに驚かされました。同じ言語でも、国によってこんなにも違うんですね(汗)
![]() |
最悪のお天気
実は昨日までの数日間、留学生活の中で最も悪い天気が続きました。大雨・強風・雷警報。オーストラリアとだけあって、Stormの規模も負けじと大きい!!ひとつの台風が通過するまでにゆうに3-4日かかります。雨に慣れていないサンシャインコーストはもう大変。停電したり、クラスが休講になったりと滅多にない体験をさせてもらいました(笑)私もバイトがない限り、1歩も寮の外に出ない日が続きました。どうやら天気予報によると、今週末あたりからまたRainny coastはSunshine coastに戻ってくれるみたいです(笑)



