
|
英語コミュニケーション科 総合英語専攻 |
|---|
![]()
レベル別に基礎を固めて、一気に伸ばす授業が楽しい。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 科目 | 内容 |
| ★ECS [N] (イングリッシュ・コミュニケーション・スキルズ/レベル別クラス) |
各国出身の先生が一気に英語との距離を縮めてくれる英会話授業。一人ひとりの会話の能力を引き上げ心地よい英語のシャワーを届けてくれる日外いち推しの授業です。 |
| FE (ファウンデーション・イングリッシュ) |
英語を単語として覚えるのではなくフレーズとして覚えることで、英文をスムーズに話すことができるようトレーニングを積みます。 |
| English for Business | 英語力を実践的なレベルに引き上げるため課題に取り組みながら、実社会でも英語を駆使し仕事ができるスキルを目指します。 |
| TOEIC・英検演習 (レベル別クラス) |
今後の進路実現に必要となるTOEICと英検を同時に対策します。問題演習を通してテクニックを修得しながら、スコアアップ・級合格を目指します。 |
| 美しい日本語 | 英語スキルの修得に加えて、就職活動でも活かされる日本語の美しい話し方や書き方を学びます。 |
| ICTスキルズ(MOS対策) | Microsoft Officeの操作やデジタルコミュニケーションに関する知識を修得し、ビジネスの場で即戦力となるためのICTスキルを身につけていきます。 |
| 科目 | 内容 | |||||
| 英語基礎 | ||||||
| ボキャブラリー・ビルディング | 知っている単語や熟語を増やして、英語力の基礎を強化します。TOEICや英検の対策にも役立ちます。 | |||||
| ★やり直し英文法 | Ⅰ・Ⅱ | 中学・高校で学んだ英文法をもう一度基礎から復習し、英語力そのものの自信をつけます。 | ||||
| Ⅲ・Ⅳ | 1年次に続き、2年間で英文法の知識を深めます。2年生では、より複雑な文の作り方を学びます。 | |||||
| 読む・書く | ||||||
| Reading&Writing[N] | 入門 | 読む力を鍛えながら、短い英文をつなげて文章を書く練習をして、ライティング力を伸ばします。 | ||||
| 基礎 | 長い英文を速く読めるようになり、文法を使いこなして自らの考えを適切な英文で表現できるようにします。 | |||||
| 実践 | いろいろな英文の記事などに触れて読解力を高め、より長い英文を書けるようになります。 | |||||
| Business Reading[N] |
ビジネスで使えるレベルの読解力を身につけ、アカデミックな内容についても理解を深めます。 | |||||
| Business Writing[N] |
ライティングスキルをさらに高め、ビジネスでも十分に通用するレベルまで伸ばします。卒業課題の論文作成にも役立ちます。 | |||||
| 聞く・話す | ||||||
| ★発音クリニック[N] | 英語の発音やアクセント、イントネーションを学び、リスニングとスピーキングの土台を築きます。 | |||||
| Presentation | 基礎的な英語を用いながら、人前で発表するスキルを学びます。発表する機会を通して実社会でのプレゼン能力を磨きます。 | |||||
| 特別科目 | ||||||
| インターンシップ研修 | 国内 | 1年次の夏期休暇を利用し、希望する企業で職場体験を行います。仕事のやりがいや社会での働き方を学びます。 | ||||
| 海外 | 学んだ英語を活かして海外でホームステイし、現地での仕事体験や異文化交流を通して将来のキャリアへつなげます。 | |||||
| 卒業課題 | 卒業課題自らテーマを設定し、英語だけを使って論文を完成させます。2年間の学びの集大成となる課題です。 | |||||
| 科目 | 内容 |
| キャリアガイダンス [ ホームルーム ] |
担任の先生が、就職や留学に向けた準備を行いながら2年間しっかりサポートします。 |
| 企業&業界セミナー | 企業の方の話を直接聞くことで、将来のキャリアを考える大きなヒントを得られる特別授業です。 |
| ビジネスマナー | 敬語やマナー、立ち居振る舞いなど、社会人として必要な基本的なルールを学びます。 |
| 就職試験対策 (一般教養/SPI対策) |
就職活動で出題される問題の対策をしながら、ニュースや一般常識についても学びます。 |
| 文化教養科目 / ICT科目 / 資格取得科目 / 第2外国語科目(フランス語・イタリア語・スペイン語・中国語・韓国語など) |