
国際ブライダル専攻(国際ホテル科) ビューティー コース |
---|
![]()
美容のエキスパートを目指して知識と技術を磨き
|
科目 | 内容 |
★ビューティー実習(ベーシック・プロフェッショナル) | スキンケア・メイクの基本を学び、ベースメイクからイメージ別のメイクまで修得。ビューティーアドバイザーやメイクアップアーティストとしてのスキルを高め、サロンでの接客マナーや顧客対応など、現場で必要な実践力を磨きます。 |
ヘアメイクテクニック | 基本のヘアケアからドレスに合わせたヘアスタイリングまで実習を通して身につけます。 |
ドレススタイリング | ドレスの最新トレンドを知り、ベールやアクセサリー、ブーケまでトータルで提案ができる力を身につけます。外国人にも注目されている和装着付けも実践的に学びます。 |
メイクセラピー | メイクによる外見の変化は心理的な幸福や自信にもつながります。コミュニケーションの手法やメイク心理も実習形式で学び、メイクセラピー検定2級取得を目指します。 |
アロマセラピー | 心身を豊かにし、美しくするアロマセラピー。アロマ精油を使い、香りや効能を学びます。 |
★パーソナルカラー | 一人ひとりのカラー診断を通して似合う色やデザイン、カラーによる心理作用について学習します。パーソナルカラー検定の2級取得を目指します。 |
模擬挙式チームプロジェクト | 本物のチャペル・パーティー会場を貸し切り、企画運営から新郎新婦のスタイリング・ヘアメイクなど実践することで、プロの職業意識を高めます。 |
ドレスショープロジェクト | ウエディングテーマ企画から、ドレスの手配・ヘアメイク・当日の運営まで学生たちがプロデュース。「コーディネート力」「プランニング力」「プレゼンテーション力」を磨きます。 |
接遇手話 | ユニバーサルホスピタリティを身につけるために手話の技術を取得し、手話検定4級合格を目指します。コミュニケーションの幅を広げ、ユニバーサルなおもてなしの実践者として活躍できる人材を育成します。 |
接遇中国語 | 外国人ウエディングのプロデュースや参列ゲストまでより幅広く対応できる中国語を基礎から学びます。 |
卒業課題 | 国際ブライダル専攻の学びの集大成として、あなただけのオリジナルウエディングプロデュースなど、各自テーマを選び、卒業メモリアルレポートを作成します。 |
科目 | 内容 |
★タイ・アロマ&エステ・ビューティー海外研修 | 美容大国のタイにおいて、本場のアロマテラピーとエステを運営するスクールで、実習をしながら学び、本格的なスパを視察。将来の仕事を体験する貴重なチャンスです。(実施内容は状況により変更することがあります。) |
科目 | 内容 |
★ECS[N] (イングリッシュ・コミュニケーション・スキルズ/レベル別クラス) |
さまざまな国出身の英語nativeスピーカーからオールイングリッシュで学ぶ英会話の授業です。自分の力に応じたクラスで、異文化理解も深めながら会話力・発信力を磨きます。 |
English for AI Learning[N] | AIツールを使いこなして新しい英会話の世界を切り拓く授業です。授業ごとに次々と新しい発見の扉が開かれる楽しい授業です |
FE (ファウンデーション・イングリッシュ) |
今まで克服できなかった英語の苦手ポイントを補強し、英語の4技能をバランスよく修得、英語の総合力を伸ばします。 |
English for Business | 英語の基礎を克服したあとに取り組むステップアップ授業。より実践的な英語力を身につけ、実社会でも活用できるビジネス英語を会得し仕事に活かします。 |
TOEIC試験対策 (レベル別クラス) |
英検の合格やTOEICのスコア向上を目標にレベル別クラスで実践的に学べます。効率的なトレーニングを繰り返し、確実にスコアアップ・レベルアップを図ります。 |
英検対策 (レベル別クラス/集中特別講座) |
|
美しい日本語 | 社会人として身につけるべき日本語の語彙や表現を身につけ、美しい日本語文章の書き方や話し方を学びます。 |
ICTスキルズ(MOS対策) | デジタル全般の知識とスキルを強化する授業。さまざまなビジネスシーンに活かせるスキルの修得も目指します。 |
★語学上達科目 (Language Development) |
【英語】●発音クリニック ●英文法クリニック ●Homestay English ●Screen English 等 |
【第2外国語】 ●フランス語 ●イタリア語 ●スペイン語 ●中国語 ●韓国語 ●ベトナム語 ●タイ語 等 |
科目 | 内容 | ||
キャリアガイダンス [ ホームルーム ] |
Ⅰ | キャリアデザイン | クラス担任によるホームルームで、学習・生活指導、就職・留学、インターンシップ、海外研修など、一人ひとりの進路をサポートします。 |
Ⅱ | 自己分析 | ||
Ⅲ | 就職活動カウンセリング | ||
Ⅳ | 社会人入門 | ||
企業&業界セミナー | あらゆる業界の企業の方からのお話を直接聞くことで、将来のキャリア設計に向けて大きなヒントを得られる特別セミナーです。 | ||
ビジネスマナー | 敬語などの言葉遣いや立ち居振る舞い、来客や電話応対など、社会人として求められる基本的なマナーについて実践的に学んでいきます。 | ||
就職試験対策 (一般教養/SPI対策) |
就職活動で出題される筆記試験の傾向と対策を学びながら、時事問題や一般教養を含めた幅広い知識を修得します。 |
キャリア入門科目 / 文化教養科目 / 就職サポート科目 / ICT科目 / 資格取得科目 |