
総合英語科 留学準備専攻 |
---|
![]()
2年間の学びで最適な留学先を選び、海外で充実のキャンパスライフを送る。留学に必要な英語力を基礎から身につけ、留学したい国や大学をじっくり選び、2年間かけて渡航準備を行います。海外の大学で求められるレポートのまとめ方やディスカッション法、異なる文化をもつ人と円滑にコミュニケーションをとるためのノウハウも学びます。留学に必要なスコアを目指したIELTS対策にもしっかりと取り組めるため、希望する大学への留学に向けた準備がしっかり整います。 レッスン紹介IELTS対策 Ⅰ・Ⅱ留学に必要な英語テスト「IELTS」で高スコアを取るための授業。単語をひたすら覚えたり、実際の試験と同じ形式の問題を解くので、ハードですが必ず試験に活かせます。異文化コミュニケーション留学はさまざまな国からきた学生と一緒に学ぶので、各国の文化の理解はとても大切。宗教や制度、生活に必要な知識から授業で必須のスタディスキルまで教えてもらえます。学生・卒業生紹介ロンドン大学SOAS校 留学「人類学」専攻JCFLでの準備が、イギリスでの
|
科目 | 内容 | 1年次 | 2年次 | ||
前 | 後 | 前 | 後 | ||
★ECS [N] (イングリッシュ・コミュニケーション・スキルズ/レベル別クラス) |
英語のスピーキングスキルを中心に伸ばせるよう、基礎から応用までレベルを分けて、ネイティブスピーカーの先生から効果的に学びます。 | 8 | 8 | 8 | 6 |
FE (ファウンデーション・イングリッシュ) |
英会話の授業である「ECS」の補強として、オリジナルの教材も用いながら、会話の正確性や話すスピードの向上を図ります。 | 2 | 2 | - | - |
TOEIC・英検演習 (レベル別クラス) |
TOEIC高得点や英検上位級を目標に掲げ、レベル別クラスで指導。過去問題などを用いて問題形式に慣れ、ポイントをつかみながらスコアアップ・合格を目指します。 | 6 | 6 | 2 | 2 |
美しい日本語 | 英語の修得とともに必要な、「日本語」の美しい話し方、書き方を学びます。ビジネスマナーとともに、社会人として大切な素養を磨きます。 | - | 2 | - | - |
★英検集中ゼミ(選択) | 年3回の試験日に合わせて、英検の1次、2次試験対策を級別に指導。2次対策は個別に実施し、英検合格を目指します。 | (2) | (2) | ||
★語学上達科目(選択) (Language Development) |
【英語】 ●英文法クリニック ●Homestay English ●Screen English 等 | - | - | ※2 | ※2 |
【第2外国語】 ●フランス語 ●イタリア語 ●スペイン語 ●中国語 ●韓国語 等 | |||||
デジタル・コミュニケーション(ICT)スキルズ | コンピュータ操作やデジタルコミュニケーションの知識を身につけ、あらゆるビジネスシーンで活かせるスキルの修得を目指します。 | 2 | 2 | 2 | 2 |
科目 | 内容 | 1年次 | 2年次 | ||
前 | 後 | 前 | 後 | ||
スピーキング | |||||
★発音クリニック[N] | 「r」や「th」など英語特有の音を理解し、発音・聞き取りができるようにします。アクセントやイントネーションについても学び、英語による自然な発話を目指します。 | 2 | - | - | - |
キャンパスイングリッシュ Ⅰ・Ⅱ | 海外大学のキャンパス内で見かける専門用語や会話表現を学びます。英語によるレクチャーを聴いて、授業内容のノートテイキングも学びます。 | - | 2 | 2 | - |
Speaking in Daily English | 海外で必要となる会話表現を基礎から実践的なものまで重点的に学び、渡航後に使えるスキルを養います。 | - | - | - | 2 |
英語基礎 | |||||
留学のための英文法 | 英文法を基礎から学び、留学後に必要となる正しい文法表現を修得します。 | 2 | 2 | - | - |
IELTS対策 | |||||
★IELTS対策 Ⅰ・Ⅱ[N] | 海外大学への留学に必要なIELTSの演習問題に取り組みます。スコアアップを目指して、留学への扉を開くための授業です。 | 2 | 2 | 2 | 2 |
スタディスキル | |||||
★異文化コミュニケーション [N] | 海外での生活において、異文化理解は必須。この授業を通して文化の違いについて学び、海外留学で必要なスタディスキルも身につけます。 | - | 2 | - | - |
Study Skills | プレゼンテーションのツールとして必要なPowerPointの使い方を学ぶとともに、英語を用いて人前で発表するためのノウハウを学びます。 | - | - | 2 | - |
リーディング&レポートライティング | 留学先で触れるテキストや論文を想定して、専門書の読解とそれに対するレポート能力を身につけます。 | - | - | - | 2 |
特別科目 | |||||
夏期インターンシップ研修 | 1年次夏期休暇の期間を利用し、希望する業界の企業で職場体験を行います。仕事内容への理解を深めるだけでなく、「働く」ことで得られる喜びを肌で実感します。 | (2) | - | - | - |
海外インターンシップ研修 | 日頃学んでいる英語力を活かして、欧米及びアジア諸国でホームステイ。一部現地での職場体験も含め、異文化国際交流を通して、後のキャリア形成へとつなげます。 | - | (2) | - | (2) |
卒業課題 | 2年間の学習成果を基に、教養を深めながら卒業課題を作成します。 | - | - | 2 | 6 |
科目 | 内容 | 1年次 | 2年次 | ||||
前 | 後 | 前 | 後 | ||||
キャリアガイダンス [ ホームルーム ] |
Ⅰ | キャリアデザイン | クラス担任が担当する授業。日々の学習・生活指導をはじめ、留学・就職など将来のキャリアプランニングをサポートしていきます。 | 2 | - | - | - |
Ⅱ | 自己分析 | - | 2 | - | - | ||
Ⅲ | 就職活動カウンセリング | - | - | 2 | - | ||
Ⅳ | 社会人入門 | - | - | - | 2 | ||
企業&業界セミナーP | 各業界・企業の方より直接お話を聞く就職キャリア支援の特別授業です。 | - | (1) | - | - | ||
ビジネスマナー | 来客や電話応対、言葉遣いや立ち居振る舞いなど、社会人として求められる基本的なマナーを実践的に学びます。 | 2 | 2 | - | - | ||
就職試験対策 (一般教養/SPI対策) |
就職試験の筆記試験の傾向と対策を学びながら、時事問題や一般教養を含めた幅広い知識を修得します。 | 2 | 2 | - | - |
科目 | 1年次 | 2年次 | ||
前 | 後 | 前 | 後 | |
短期留学&海外研修 / インターンシップ | (2~8) | (2~8) | (2~8) | (2~8) |
科目 | 1年次 | 2年次 | ||
前 | 後 | 前 | 後 | |
キャリア入門科目 / 文化教養科目 / 就職サポート科目 / ICT科目 / 資格取得科目 | - | - | ※2 | ※2 |
卒業に必要な合計単位数 : 114単位以上
※語学選択科目と合わせて最高4単位まで。