英語通訳翻訳科

英語通訳専攻

 

ここでしか学べない通訳スキルを基礎から学び国際舞台の架け橋に。

「スピーキング」や「リスニング」を中心に、現役の通訳者やバイリンガルの先生から学びます。発音、プレゼンテーション、逐次・同時通訳、放送通訳スキルを段階的に修得。日本語と英語の発想の違いも学び、幅広い業界で活躍を目指します。

レッスン紹介

逐次・同時通訳基礎/演習

話者と通訳者が交互に話す形式の通訳「逐次通訳」の基礎を、英語のニュースを題材に学びます。様々な話題に触れ教養も身につき、独特のメモ取りも先生から学べます。

スポーツ通訳

スポーツイベントなどで役に立つ受け答えや表現を学びます。授業ごとにさまざまな場面を想定し、少人数のグループでくり返し練習。積極的に会話することで自信につながります。

学生・卒業生紹介

キッズインターナショナル 内定(インターナショナルプリスクール)

JCFLで学んだ英語を活かして、子供の成長や学習を支えていきます。英語を使う仕事を続けることが目標です。

就活中は先生の言葉が支えに。周りを気にせず自分らしく進むようアドバイスされ、頑張る気持ちが芽生えました。

英語通訳専攻 2年(取材時)

東京都関東国際高校出身

  • 特待生合格 授業料10万円免除

米国三越 就職(アメリカ/ディズニーワールド勤務)

夢の実現に向けて、JCFLで学び直してよかったです。諦めきれない夢がある人はぜひここで学んでください。

憧れのディズニー・インターナショナル・プログラムに参加。テーマパークで働く夢に一歩近づきました。

英語通訳専攻 2017年卒

福岡県福岡大学附属大濠高校出身・明治大学中退

  • TOEIC 540▶720点(180点UP)

TOPIC

オリンピック・パラリンピックのインターンシップに参加!

学んだホスピタリティ精神や英語力を日本にいながら実践でき、自分の自信につながりました。

世界中からアスリートが集結した4年に1度の国際スポーツ大会に、通訳ボランティアとして参加。

英語通訳専攻 2年(取材時)

東京都立石神井高校出身

  • TOEIC 650点取得
  • ミリアルリゾートホテルズ 内定
  • 特待生合格 授業料10万円免除

カリキュラム一覧

専門科目

科目 内容 1年次 2年次
通訳・翻訳入門 通訳の基本となる英文法を体系的に学習し、通訳の基礎固めを行います。様々な分野の英文を取り上げ、正確でわかりやすい日本語に通訳を行う授業です。 2 - - -
基礎英語&文法 通訳、翻訳の基本となるのは、的確な語彙選択と表現力です。そのための文法・ボキャブラリー強化を図る授業です。 2 - - -
通訳者のための発音クリニック 相手の英語を正確にキャッチする力、相手に正確に伝える発音の基礎を学びます。母音・子音の発音テクニックを身につけます。 2 - - -
映像から学ぶ(ニュース、スピーチ、インタビューetc)通訳演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ ニュースや著名人のスピーチやインタビューなどを題材に、英日・日英の通訳演習を行います。 - 2 2 2
逐次・同時通訳 基礎/演習 情報の整理や文のまとめ方を身につけ、逐次・同時通訳に必要な専門的なスキルを実践的に修得します。 - 2 2 2
スポーツ通訳 現役スポーツ通訳者から、選手のインタビューや、スピード感あふれる試合中継の通訳スキルを基礎から学びます。 - 2 2 -
医療通訳 現役の医療通訳者が指導。病院で外国人患者の通訳ができる医療用語を学びます。医療現場を想定したロールプレイを通じて即戦力としての医療通訳を身につけます。 - - 2 2
スピーチ&プレゼンテーション わかりやすく簡潔に説明する力を身に付けます。文章構成からはじめ、説得力のある伝え方を学習します。日英双方のスピーチ・プレゼンテーション力を磨きます。 - 2 2 2
ビジネス通訳検定 通訳者として活躍するための〈通訳スキル〉を判定する検定試験「TOBISビジネス通訳検定」の対策授業です。逐次通訳の4級合格を目指します。 - - 2 -
逐次・同時通訳インターンシップ プロの通訳・翻訳者の養成講座に、学内選抜を経てインターンシップ生として特別に参加が認められます。 (2) (2) (2) (2)
英検対策クリニック 英検本試験に合わせて、英検の1次、2次試験対策を級別に学べます。2次対策はきめ細やかな個別指導を中心に、英検合格を目指します。 2 2 - -
卒業課題 2年間学んだことの集大成として、通訳の授業で学習した分野の中から興味のある分野を選び、英語で卒業課題を作成します。 - - 2 6

語学・ICT共通科目 
★はオープンキャンパスで体験レッスンが受けられる科目です。[N]は英語のネイティブ教員による授業です。

科目 内容 1年次 2年次
★ECS [N]
(イングリッシュ・コミュニケーション・スキルズ/レベル別クラス)
実践的な英語修得の基本となる4技能〈話す・聞く・読む・書く〉を、基礎レベルから応用まで、JCFL独自のメソッドで効果的に学びます。 8 6 4 2
FE
(ファウンデーション・イングリッシュ)
英語力を伸ばすために必要な基礎をしっかり固めます。クラスの特徴にあわせたプログラムで楽しく学べます。 2 2 - -
TOEIC・英検演習
(レベル別クラス)
英検の合格やTOEICのスコア取得を目標にレベル別クラスで実践的に学べます。オリジナル教材を使って効率的なトレーニングを繰り返し、確実にスコアアップを図ります。 4 4 2 2
美しい日本語 英語の修得とともに、「日本語」の美しい話し方、書き方を学びます。ビジネスマナーとともに、社会人として大人として大切な素養を磨きます。 - 2 - -
★語学上達科目(選択)
(Language Development)
【英語】●発音クリニック ●英文法クリニック ●Homestay English ●Screen English 等 - - ※2 ※2
【第2外国語】 ●フランス語 ●イタリア語 ●スペイン語 ●韓国語 ●ベトナム語 ●タイ語 等
デジタル・コミュニケーション(ICT)スキルズ デジタルコミュニケーションスキルを身につけ、知識とさまざまなビジネスシーンに活かせるスキルの修得を目指します。 2 2 2 2

就職対策共通科目(総合就職対策)

科目 内容 1年次 2年次
キャリアガイダンス
[ ホームルーム ]
キャリアデザイン クラス担任が一人ひとりの学習・生活をアドバイス。就職・留学などキャリアのプランニングから実現まで丁寧にサポートします。 2 - - -
自己分析 - 2 - -
就職活動カウンセリング - - 2 -
社会人入門 - - - 2
企業&業界セミナー 各業界・企業の方よりそれぞれの分野について直接お話を聞く≪就職キャリア支援の特別セミナー≫です。 - (1) - -
ビジネスマナー 社会人としてのマナー、来客や電話応対、文書の書き方などを実践的に学びます。 2 2 - -
就職試験対策
(一般教養/SPI対策)
幅広い知識、時事問題、一般教養等、就職筆記試験の傾向と対策を学びます。 2 2 - -

研修

科目 1年次 2年次
短期留学&海外研修 / インターンシップ (2~8) (2~8) (2~8) (2~8)

選択科目

科目 1年次 2年次
キャリア入門科目 / 文化教養科目 / 就職サポート科目 / ICT科目 / 資格取得科目 - - ※2 ※4

卒業に必要な合計単位数 : 114単位以上
※語学選択科目と合わせて最高4単位まで。

  • ・単位は90分授業を週1回1学期に行うものを2単位とします。
  • ・カリキュラム・単位数は、変更することがあります。
  • ・自由選択科目のクラス開講最少ユニットは15名です。
  • ・()内の単位数は選択科目です。
  • ・短期留学や一部のゼミ・補講などは別途費用が必要です。

時間割例

英語通訳専攻【1年次後期】

  Mon Tue Wed Thu Fri
9:20

10:50
キャリアガイダンス 通訳・翻訳入門 基礎英語&文法   通訳者のための発音クリニック
11:10

12:40
ECS[N] ECS[N] デジタル・コミュニケーション(ICT)スキルズ ECS[N] ECS[N]
LUNCH BREAK
13:20

14:50
ファウンデーション・イングリッシュ TOEIC・英検演習 ビジネスマナー 英検対策クリニック 就職試験対策(一般教養)
15:10

16:40
      TOEIC・英検演習  

※学期によっては5限目(17:00~18:30)に授業がある場合もあります。

その他の専攻

資料請求 odカレンダー 学科別オススメイベント 公式コース別インスタ