英語科目 |
★上級英語準備講座 |
上級英語専攻の入門クラス。1年前期で学習法や、英語で意見を述べる基礎的な練習を行い、発信型の授業に慣れていきます。 |
4 |
- |
- |
- |
Business Presentation [E] |
パワーポイントを使用し、グローバル人材として必要なビジネスプレゼンテーションスキルを英語で学びます。 |
- |
4 |
- |
- |
メディア英語 [E] |
世界のニュースやTED TALKを教材に英語を母語としない人が話す英語を多聴します。世界中の学者やビジネスパーソンの英語を聴き、リスニング力強化と教養を深める授業です。 |
- |
- |
2 |
- |
英字新聞読解 |
英字新聞を教材に異文化、自然科学、社会、法学、環境、医療など多岐にわたる分野を多読し、知識を深め英語で新聞ノートを作成します。 |
4 |
4 |
4 |
4 |
Academic Writing [E] |
エッセイの構成を学び「書き言葉」の基礎を学びます。後期は、リサーチ法、引用、推敲の仕方など、リサーチペーパーの書き方を丁寧に学びます。 |
2 |
2 |
- |
- |
Debating Skills |
時事問題についての自分の意見を述べ討論をします。海外の学生等ともdebateをする機会もあります。 |
- |
- |
2 |
- |
Advanced Presentation Skills |
ビジネスプレゼンテーションで学んだテクニックをさらに向上させる授業です。社会の様々な議題について英語で発信します。 |
- |
- |
- |
2 |
文化とアイデンティティ |
Japanese & Asian Cultures [E] |
能楽、歌舞伎、文楽、茶道、華道、神社、相撲などの伝統的な日本文化を英語で学びます。また、アニメなどのポップカルチャーも、外国人の視点から学び、改めて日本文化の魅力について考える授業です。実際に現地に足を運び学びます。 |
2 |
2 |
- |
- |
World Affairs(国際時事) [E] |
国際情勢に特化し、紛争やテロ問題の要因、歴史的背景を学び、世界平和について考えます。 |
- |
- |
2 |
2 |
Intercultural Understanding [E] |
グローバル人材として不可欠な異文化理解を学びます。東南アジア、ヨーロッパ、北米などの文化や風習、考え方などを幅広く学び、海外で働く準備をする授業です。 |
- |
- |
- |
2 |
教養科目 |
Environmental Studies [E] |
「ゴミ問題」「地球温暖化」「汚染水」「エネルギー政策」などについて学びます。就職に役立つ教養を身につけます。テキストは、全て海外の洋書を使います。 |
2 |
2 |
- |
- |
★心理学 [E] |
「性格の形成」「感覚と認知」「メンタルヘルス」など自己コントロールに役立つ知識を身につけます。人が健康で幸せに生きられるヒントを得られる授業です。 |
2 |
2 |
- |
- |
社会学 [E] |
「労働環境」「人権」「同性婚」「宗教問題」「貧困」「ストレス社会」「高齢化社会」「若者の自殺」などのテーマについて学びます。 |
- |
- |
2 |
2 |
英米文学 |
英米文学に触れ、文学を鑑賞できる上級レベルまで読解力を引き上げます。また作品によっては、ロールプレイなどを行い、演じることにより内容理解を深めます。 |
- |
- |
2 |
2 |
日本語 |
日本語能力検定 1級対策(選択科目) |
留学生や外国籍の学生が、日本語能力検定1級合格を目指す授業です。 |
- |
(2) |
- |
- |
文章検定 |
漢字能力検定が考案している文章読解能力、作成能力を計る試験の対策です。社会人に必要な日本語の読み書きを学ぶ授業です。 |
- |
2 |
- |
- |
英語資格 |
TOEIC演習 |
TOEICのReadingとListeningを徹底的に学びます。上級者向けに特訓し、高得点取得を目指します。 |
4 |
- |
- |
- |
IELTS 演習 |
TOEICよりも難易度の高いIELTSの問題に触れ、アカデミックレベルの英語を修得します。大学編入や留学にも役立ちます。この授業は、日本人教員がリーディングとリスニング、ネイティブ教員がスピーキングとライティングを教えます。 |
- |
4 |
- |
- |
英検準1級対策 |
英検の取得にも注力し、より4技能の能力を上げ準1級合格を目指します。 |
2 |
- |
- |
- |
英検1級対策 |
2年間の集大成として、英検1級合格を目指します。この授業は、日本人教員が担当し、合格のコツである語彙の修得に力を入れます。また難解なリーディングも細かく解説します。 |
- |
- |
2 |
2 |
Research Tutorial |
専攻研究や文献を調べ考察していく方法を学びます。実際に自身でトピックを考えリサーチを行っていきます。 |
- |
- |
2 |
2 |
特別科目 |
Research Paper Writing (卒業課題)[E] |
リサーチ法を修得し、社会科学、自然科学、人文科学の分野からテーマを絞り込み、英語で卒業論文を書き上げます。 |
- |
- |
2 |
6 |
必修 |
デジタル・コミュニケーション(ICT)スキルズ |
コンピュータ操作やデジタルコミュニケーションの知識を身につけ、あらゆるビジネスシーンで活かせるスキルの修得を目指します。 |
2 |
2 |
2 |
2 |